LGのおすすめモニター

LGのおすすめモニター11選【人気の4Kやウルトラワイドモニター】

MacBookを始めノートパソコンの外付けモニターに安くて画質の綺麗なディスプレイを選ぶなら、有機ELテレビや4Kテレビで有名な「LG(エルジー)」がオススメ。

LG製モニターは、低価格帯で品質も良く、画質も良いと評判。特に高解像度4Kモニターやウルトラワイドモニターが、写真編集や動画編集をするクリエイターを中心に大人気。

この記事では、LG製モニターの中から特にオススメできる機種を紹介しています。PCモニター(FHD/WQHD/4K)、ウルトラワイドモニター、ゲーミングモニターとそれぞれ別々にオススメを紹介しているので是非参考に。

LGとは

LGのモニター

LG(エルジー)とは、韓国ソウル市に本社を置く韓国の大手家電メーカーです。LGは世界を代表する総合家電メーカーとして、液晶テレビ、洗濯機、冷蔵庫、空気清浄機、エアコン、スマホ、タブレット、モニターと様々な製品を販売しています。その中でも自社パネル生産による高い技術力と価格競争の強みを生かした高コスパの有機ELテレビや4Kテレビが世界中で大人気。

特徴1.画質が綺麗

LGのモニターの大きな特徴は、画質が綺麗であること。LGは、液晶テレビ・有機ELテレビにおいて世界的に高い評価を得ているメーカーであり、PCモニターも画質面で優れている強みがあります。実際、多くのMacBookユーザーもRetinaディスプレイに匹敵するぐらい綺麗ということでLGのモニターを愛用しています。

また、LGの多くのモニターは、工場出荷時に1台1台キャリブレーション(色を正確に調整すること)しているため写真編集や映像編集用としても安心して使用できます。

特徴2.高コスパの4Kやウルトラワイドが多い

LGのパソコンモニターは種類が豊富ですが、その中でも特に高解像度4Kモニターとウルトラワイドモニターのラインナップが充実しています。MacBook用に高コスパの4Kモニターが欲しい、動画編集用に、ゲームをプレイする用にコスパの高いウルトラワイドモニターが欲しいという人にLGはぴったりです。

特徴3.どのモニターもゲーミング機能が充実

LGのモニターはどのモニターもゲーミング機能が充実しているのが特徴です。LGのほとんどのモニターに、ゲームプレイ中のストレスとなる画面の破綻(映像のズレ・カクつき)を抑えるための「AMD FreeSyncテクノロジー」、コマンド入力と映像出力のタイムラグを抑える「DAS(Dynamic Action Sync)」、暗所に隠れる敵を視認しやすくなる「Black Stabilizer(ブラックスタビライザー)」といったゲーミング機能を搭載しているため、普通のPCモニターでも十分にゲーム用としても活用できます。

LGモニターのシリーズ別の特徴と選び方

LGのモニター

LG製モニターは大きく分けると「FHD Monitor(FHDモニター)」「QHD Monitor(QHDモニター)」「UHD Monitor 4K(UHDモニター4K)」「UltraWide Monitor(ウルトラワイドモニター)」「UltraGear(ウルトラギア)」の5種類あります。

テレワーク用にコスパ重視で選ぶなら「FHD Monitor」がオススメ

LGのFHDモニター

LG製モニターシリーズの中で一番コスパに優れているのが、フルHD(1920x1080)解像度の「FHD Monitor(FHDモニター)」です。基本的に、テレワークでの一般的なPC作業用にモニターを選ぶなら、このシリーズで十分。また、映画鑑賞もPS4や任天堂Switch用モニターとしてもこのフルHD解像度の高コスパシリーズで十分です。

作業効率アップを狙うなら「QHD Monitor」がオススメ

LGのWQHDモニター

より効率よく作業を進めていきたいという人には、「QHD Monitor(QHDモニター)シリーズ」がオススメ。大きな特徴は、フルHD(1920x1080)の約1.8倍の解像度であるWQHD(2160x1440)の高解像度であること。そのため、複数ウィンドウを立ち上げての作業も快適にでき、仕事の生産性がアップするはずです。また、動画やゲームの映像もより高精細で鮮明に表示できます。

写真編集や動画編集をするクリエイターには「UHD Monitor 4K」がオススメ

LGの4Kモニター

写真編集や動画編集といったクリエイティブな作業をするためのメインモニターとして活用するなら、「UHD Monitor 4K」がオススメ。FHD(1920x1080)の4倍の解像度(3840x2160)であるため、一眼レフカメラやビデオカメラで撮影した写真や映像をより綺麗に表示できるためクリエイターにぴったり。MacBookユーザーにはRetinaにも見劣りしない「UHD Monitor 4Kシリーズ」が人気です。

動画編集をする、没入感あるゲーム体験を求めるなら「UltraWide Monitor」がオススメ

LGのウルトラワイドモニター

より快適に動画編集をしたい、没入感ある映像でゲームを楽しみたいという人に「UltraWide Monitor(ウルトラワイドモニター)シリーズ」がオススメ。ウルトラワイドモニターは、通常のモニター(アスペクト比16:9)と比較し横に長い(アスペクト比21:9)のが特徴。そのため、動画編集ソフトのタイムラインを広く表示でき、動画編集の作業効率が一気にあがります。また、動画編集以外のPC作業でも広々とした画面領域を活かし、快適に効率よく作業を進めていくことができます。

また、まるでその場にいるような圧倒的な臨場感でゲームをプレイできるのも特徴でゲーマーにもオススメ。FPSゲームではより広範囲を視認でき、いち早く敵を見つけることにもつながるため、ゲームを優位に進めることも可能です。

PS5やPCゲームを楽しむなら「UltraGear」がオススメ

LGのゲーミングモニター

PS5やPCゲームをするなら、「UltraGear(ウルトラギア)シリーズ」がオススメ。UltraGearはLGの人気ゲーミングモニターシリーズで、ヌルヌルの操作感を実現する144Hz以上の高速リフレッシュレートと残像感をなくす応答速度1msのスペックであるのが最大の特徴。また、映像のズレやカクつきをなくす「AMD FreeSync」、表示遅延を極限まで抑える「DAS(Dynamic Action Sync)」、黒い画面を挿入することで映像の残像感を低減する「1ms Motion Blur Reduction(いわゆる黒挿入機能)」、暗いシーンでの視認性を高める「Black Stabilizer」、FPSゲームで画面中央に十字マークを表示させて敵を狙いやすくする「Crosshair」といった多彩なゲーミング機能を搭載し、ゲームを優位にすすめることができます。

また、対応するリフレッシュレートが最大60HzであるPS4や任天堂Switchの場合、144Hz以上であるUltraGearシリーズはオーバースペックとなるため、他の普通のPCモニターで十分です。

LGのモニターのおすすめ【FHD/WQHD/4K】

24ML600S-W【コスパ最強モニター】

おすすめモニター①

  • 1万円台で購入できるコスパ最強FHDモニター
  • テレワークに丁度良い23.8インチサイズ
  • IPSパネル採用による鮮やかな色表現
  • スタイリッシュなフレームレスデザイン
  • 目に優しい機能で長時間でも疲れにくい

テレワーク(在宅勤務)用に初めてモニターを購入するなら、「24ML600S-W」がオススメ。24ML600S-Wは仕事でのPC作業に丁度良い23.8インチサイズのFHD(1920x1080)解像度のモニターで、初めて外部モニターを導入するという人に人気の機種です。

24ML600S-W最大の特徴は、圧倒的なコスパの良さ。色再現性が優れ、一番綺麗と言われる人気のIPSパネルを採用した23.8インチFHDモニターが1万円台で購入できるというのはかなりのコスパの良さ。おまけに、2万円以下のモニターでは異例ともいえる工場出荷時キャリブレーション済みという圧倒的な品質の良さ。安くて画質が綺麗なモニターが欲しいという人にぴったり。

また、1万円台のモニターながら「AMD FreeSync(画面破綻防止機能)」「DAS(遅延低減機能)」「1ms Motion Blur Reduction(残像軽減機能)」「Black Stabilizer(暗所強調機能)」といったゲーミング機能も充実。PS4や任天堂Switch用モニターとしてもオススメ。

参考価格 18,810円
サイズ 23.8インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
表示色 1677万色
HDR -
応答速度 5ms
リフレッシュレート 75Hz
スピーカー 5W+5W
VESA 75x75mm
スタンド機能 上下角度調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/1ms Motion Blur Reduction/Black Stabilizer/Crosshair

27QN600-BAJP【広い作業領域を確保できるWQHDモニター】

おすすめモニター②

  • 3万円以下で購入できる高コスパWQHDモニター
  • WQHD解像度に丁度良い27インチサイズ
  • フルHDの約1.8倍の作業領域を確保で作業効率向上
  • 広視野角IPSパネル採用でどこから見ても綺麗
  • HDR10対応による臨場感あふれる映像美

様々なPC作業を効率よくこなせる作業領域の広いモニターを求める人に、「27QN600-BAJP」がオススメ。27QN600-BAJPは、定番の23~24インチサイズのフルHDモニターの画面領域が狭く感じるようになった人の買い替えにぴったり。

27QN600-BAJP最大の特徴は、WQHD(2560x1440)解像度であること。定番のフルHD(1920x1080)の約1.8倍の作業領域を確保できるため、複数ウィンドウを立ち上げての作業もストレスなく快適にこなすことができます。

また、FHDよりも高精細で鮮明な映像を映し出すことができるため、映画鑑賞にゲームプレイにもオススメ。特に、HDR10対応であるため、明るい部分が明るく暗い部分はより深みのある黒で表現されるためにコントラストがしっかりし臨場感あふれる映像を楽しむことができます。4Kモニターは高いけど、それなりに映像美にはこだわりたいという人にぴったり。

参考価格 29,818円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 2560x1440(WQHD)
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 75Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/Black Stabilizer/Game Mode

27UP600-W【コスパ最強の4Kモニター】

おすすめモニター③

  • 約4万円で買える高コスパの4Kモニター
  • 4K&IPSパネルによる高精細で鮮明な映像
  • DisplayHDR 400対応による高コントラスト
  • DCI-P3を95%カバーする広い色域で写真・映像編集にも最適
  • AMD FreeSync対応でゲーミング用にも最適

安く4Kモニターを購入したいという人に、「27UP600-W」がオススメ。27UP600-Wは、約4万円で購入できるコスパの高い4Kモニターであるため、仕事用に、映画観賞用に、ゲームプレイ用にと初めて4Kモニターを買ってみたいという人にぴったり。

27UP600-W最大の特徴は、コスパ最強の4Kモニターであること。27インチクラスの4Kモニターでは他社にも4万円以下の機種はありますが、発色が良く色再現性に優れるIPSパネルを搭載した4Kモニターで約4万円という価格のモニターは滅多にありません。とにかく、IPSパネル採用の4Kモニターとしてはかなりのコスパの良さ。さらに工場出荷時キャリブレーション済製品であるため、安いだけではなく品質面もピカイチ。

DCI-P3を95%カバーする広い色域を有するため写真編集や映像編集にもオススメ。さらに、ゲームプレイ中の映像のズレやカクつきをなくすAMD FreeSyncに対応し、LG独自の低遅延機能であるDASも搭載しているため4Kの高解像度で高グラフィックゲームを楽しみたいという人にもオススメ。

参考価格 41,480円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160
表示色 10億7000万色
HDR DisplayHDR 400
応答速度 5ms
リフレッシュレート 60Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS//Black Stabilizer

32UN650-W【迫力ある31.5インチの4Kモニター】

おすすめモニター④

  • 5万円台で買える31.5インチ4Kモニター
  • 4Kに丁度良い31.5インチサイズで様々な作業がしやすい
  • 4K&IPSパネル&HDR10による圧倒的な映像美
  • 工場出荷時キャリブレーション済で写真編集・映像編集にもオススメ
  • ゲーミング機能搭載で4Kゲームにもオススメ

高コスパの4Kモニターを求める人には、「32UN650-W」もオススメ。32U650-Wは、27インチよりも大きい31~32インチクラスの4Kモニターとしては非常にコスパの高い機種です。

32UN650-Wと27UP600-Wとの違いは、画面サイズ。32UN650-Wは4K解像度に丁度良いとされる31.5インチサイズであるため、27インチサイズの4Kモニターと比較し、ゲームや映画鑑賞以外のPC作業もストレスなく快適に作業できます。安く4Kを試すなら27インチも有りですが、長く仕事で活用するなら31.5インチの32UN650-Wを買っておくのがオススメ。また、32UN650-Wは27インチサイズの機種よりは高いものの、31~32インチサイズのIPS採用4Kモニターとしてはかなりコスパに優れている機種です。

32UN650-Wは、よりリアリティあふれる映像を楽しめるHDR10対応で、写真編集や映像編集で色味を気にする人も安心の工場出荷時キャリブレーション済製品で、AMD FreeSync・DAS・ブラックスタビライザーといったゲーミング機能も搭載で、6万円以下で買えるというのはかなりのコスパの良さ。31~32インチクラスの4Kモニターが欲しいという人にはかなりオススメ。

参考価格 59,220円
サイズ 31.5インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160(4K)
表示色 10億7000万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 60Hz
スピーカー 5W+5W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/Black Stabilizer

32UN880-B【USB Type-C&アームスタンド搭載ハイスペック4Kモニター】

おすすめモニター⑤

  • 31.5インチのハイスペック4Kモニター
  • アームスタンド搭載でモニターを宙に浮かせられる
  • モニター画面の位置・角度を自由自在に調整できる
  • USB Type-C搭載でケーブル1本で映像出力と給電ができる
  • 便利に活用できるUSBハブあり
  • ハードウェアキャリブレーション対応で写真編集・映像編集用にもオススメ

MacBook用に高解像度の4Kモニターが欲しい、写真・映像編集用に色味の正確なモニターが欲しいという人に「32UN880-B」がオススメ。

32UN880-B最大の特徴は、可動式アームスタンドを搭載しているところ。モニターアームを別途購入することなく、モニター画面をカッコよく宙に浮かせて設置できます。画面を好みの位置・角度に自由自在に調整できます。また、USB Type-Cを搭載しているためMacBookのようなUSB Type-Cポート搭載ノートパソコンと1本のケーブルをつなぐだけで映像出力と給電(最大60W)できるので便利です。

また、ハードウェアキャリブレーション対応機種であり、経年変化で画面の色が変わってきた場合でも簡単に色合いを調整できるため、色味に関しシビアに写真編集や映像編集をするという人にもぴったりです。

参考価格 83,430円
サイズ 31.5インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160(4K)
表示色 10億7000万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 60Hz
スピーカー 5W+5W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/Black Stabilizer/Game Mode

LGのウルトラワイドモニターのおすすめ

34WN750-B【コスパ最強ウルトラワイドモニター】

おすすめウルトラワイドモニター①

  • コスパ最強の34インチウルトラワイドモニター
  • 3440x1400による広々とした作業スペース
  • タイムラインを横に長く表示でき動画編集が快適
  • HDR10対応で映画鑑賞にも最適
  • MAXXAUDIO搭載で臨場感あふれるサウンド

安くウルトラワイドモニターを購入したいという人に、「34WN750-B」がオススメ。34WN750-Bは34インチサイズで3440x1440解像度の本格ウルトラワイドモニターでありながら、5万円台で購入できるという非常にコスパの高い機種。初めてのウルトラワイドに間違いないモニターです。

34WN750-B最大の魅力は、ウルトラワイド画面による広々とした作業領域。複数ウィンドウを立ち上げての作業が快適にできるのはもちろん、動画編集ソフトのタイムラインを横いっぱいに広く表示できるため動画編集作業が快適になります。特に、YouTubeに動画を投稿する予定の人、映像制作の仕事をしている人にオススメ。

また、モニター搭載のスピーカーとしては高音質なMAXXAUDIOを搭載しているため、別途スピーカーを準備することなく十分なサウンドを楽しむことができます。映画鑑賞用にもぴったり。

参考価格 53,865円
サイズ 34インチ
パネル IPS
解像度 3440x1440
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 75Hz
スピーカー 7W+7W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/Black Stabilizer

35WN75C-B【MacBook用に人気のUSB Type-C対応ウルトラワイドモニター】

おすすめウルトラワイドモニター②

  • MacBookユーザーに人気のウルトラワイドモニター
  • USB Type-C搭載でケーブル1本で映像出力&給電可能
  • 3440x1440の広々とした作業領域
  • 横に作業スペースが広く動画編集に最適
  • 曲面デザインであるため端も見やすい
  • 映画鑑賞やゲームプレイ時の没入感も凄い

MacBookで動画編集をするためにウルトラワイドモニターが欲しいという人には「35WN75C-B」がオススメ。35WN75C-BはUSB Type-C対応であるためMacBookを始めUSB Type-Cポート搭載ノートパソコンを愛用している人に人気。

35WN75C-B最大の特徴は、やはりUSB Type-C搭載であること。ノートパソコンと1本のケーブルで接続するだけで映像出力と給電が同時にできるため、MacBookでの外付けモニターとして活用するのに便利。邪魔になるケーブルが少なくなりデスク上もすっきりします。

また、34WN750-Bとの大きな違いは、平面モニターではなく曲面モニターであること。ディスプレイ端が自分の方向にゆるやかにカーブしているため平面ウルトラワイドよりも端まで視認しやすいのが特徴。さらに映画鑑賞時やゲームプレイ時の没入感もより高まります。ワンランク上のウルトラワイドモニターを求める人に35WN75C-Bはオススメ。

参考価格 69,840円
サイズ 35インチ
パネル IPS
解像度 3440x1440
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 100Hz
スピーカー 7W+7W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/DAS/Black Stabilizer

LGのゲーミングモニターのおすすめ

24GN600-B【コスパ最強の本格ゲーミングモニター】

おすすめゲーミングモニター①

  • 2万円台で買えるコスパ最強本格ゲーミングモニター
  • リフレッシュレート144Hzによるヌルヌルの操作感
  • 応答速度1msによる残像感なくくっきりとした映像
  • IPSパネル&HDR10対応で映像も綺麗
  • 映像ズレやカクつきをなくすAMD FreeSync対応
  • FPSゲームに便利な黒挿入機能有り

PlayStation 5やPCゲーム用に本格ゲーミングモニターを導入するなら「24GN600-B」がオススメ。24GN600-Bは高コスパの144Hzゲーミングモニターであるため、初めてのゲーミングモニター購入にぴったりな機種です。

24GN600-B最大の特徴は、コスパ最強である点。今やゲーミングモニターの定番となっている144Hz高速リフレッシュレートに、高速応答の1msに、映像も鮮やかに表示されるIPSパネルを採用し2万円台で購入できるというのはかなりお買い得。おまけに、低遅延機能であるDAS、残像感を低減させる黒挿入機能である1ms Motion Blur Reduction、暗闇での視認性を向上させるブラックスタビライザーと、LGを代表するゲーミング機能がほぼほぼ全部詰まっていて2万円台というのは破格の安さです。

パネルは広視野角で色再現性に優れるIPSパネルを採用しており、ゲームだけではなく映画鑑賞に、写真編集・動画編集に、その他PC作業にと様々な用途で活用できるため、ゲーム好きなら初めてのモニターに選んでおいて間違いありません。

参考価格 24,780円
サイズ 23.8インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
ゲーム機能 AMD FreeSync Premium Pro/DAS/1ms Motion Blur Reduction/Black Stabilizer/Crosshair

27GP83B-B【より高画質なWQHDゲーミングモニター】

おすすめゲーミングモニター②

  • 高解像度のWQHDゲーミングモニター
  • Nano IPS採用による美しい色表現
  • リフレッシュレート165Hzによりヌッルヌルな動き
  • 応答速度1msによる速さでFPSゲームにも最適
  • AMD FreeSync&NVIDIA G-SYNC Compatible対応
  • 広々の作業領域で仕事用にも最適

手頃な価格帯でより高解像度のゲーミングモニターを購入したいという人には、「27GP83B-B」がオススメ。

27GP83B-B最大の特徴は、WQHD(2160x1440)解像度を採用しているところ。一般的なフルHD(1920x1080)よりも解像度が高いため、より高精細で鮮明な映像でゲームを楽しむことができます。FPSゲームだけではなく、RPGゲームも楽しみたいという人にぴったり。また、4Kゲーミングモニターに比べると安く購入でき、さらにPCの搭載CPUやグラボの性能がそこまで求められないというのもWQHDゲーミングモニターの良いところ。

リフレッシュレートは165Hzでヌッルヌル、応答速度も1msで残像感なくくっきりと映像表示されるため、FPSゲームのように動きの激しいゲームジャンルにもオススメ。

参考価格 49,818円
サイズ 27インチ
パネル Nano IPS
解像度 2560x1440(WQHD)
表示色 10億7000万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 165Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整/回転
ゲーム機能 AMD FreeSync Premium/NVIDIA G-SYNC Compatible/DAS/Black Stabilizer/Crosshair

27GP950-B【PS5で4K&120Hzが出せる最強ゲーミングモニター】

おすすめゲーミングモニター③

  • 4Kでもヌルヌルの最強ゲーミングモニター
  • 最新HDMI2.1搭載でPS5で4Kかつ120Hzが出せる
  • 4K&Nano IPSパネル&HDR対応による圧倒的な映像美でFPSゲームだけではなくRPGゲームにもオススメ
  • ゲームを盛り上げるライティング機能「Sphere Lightning 2.0」搭載
  • ハードウェアキャリブレーション対応

ゲームプレイ時に4Kの圧倒的な映像美と高速リフレッシュレートによるヌッルヌルの操作感の両方を求める人に「27GP950-B」がオススメ。

27GP950-B最大の特徴は最新HDMI2.1対応であること。同じくHDMI2.1対応のPS5のスペックを最大限引き出せるPS5用として最強のゲーミングモニターです。具体的にはPS5で4Kの高解像度か120Hzの高速リフレッシュレートかどちらかを選ぶ必要はなく、4Kによる映像美と120Hzによるヌッルヌルの操作感を両方満喫できるのです。映像の美しさと速さを両方求める人に、27GP950-Bはかなりオススメ。

また、ハードウェアキャリブレーション対応であるため、ゲームだけではなく写真編集や動画編集といったクリエイティブな作業をするという人にもぴったりです。もちろん、4KでHDR対応であるため映画鑑賞も最高です。

参考価格 113,450円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160(4K)
表示色 10億7000万色
HDR DisplayHDR 600
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整/回転
ゲーム機能 AMD FreeSync Premium Pro/NVIDIA G-SYNC Compatible/DAS/Black Stabilizer/Crosshair/Sphere Lighting

34GN73A-B【没入感が凄いウルトラワイドゲーミングモニター】

おすすめゲーミングモニター④

  • ウルトラワイドゲーミングモニター(曲面)
  • 没入感あるゲーム体験ができる
  • IPSパネル採用で速いだけではなく映像も綺麗
  • FPSゲームに便利な黒挿入機能有り

ゲームの世界へ入り込んだような没入感あるゲーム体験をしたいという人には、「34GN73A-B」がオススメ。

34GN73A-B最大の特徴は、アスペクト比21:9、解像度2560x1080のウルトラワイドゲーミングモニター(曲面)であること。視界を全てモニター画面が覆うような横長のモニターであるため、最高に没入感あるゲーム体験ができます。

また、横の視野が広がるため、通常のモニターでは見えない部分も視認でき、敵を素早く見つけやすくなるためFPSゲームを優位に進めたいという人にもオススメ。

参考価格 59,980円
サイズ 34インチ
パネル IPS
解像度 2560x1080
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 5ms
リフレッシュレート 144Hz
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整
ゲーム機能 AMD FreeSync/NVIDIA G-SYNC Compatible/DAS/1ms Motion Blur Reduction/Black Stabilizer/Game Mode/Crosshair

最後に、“画質の良さで選ぶならLGモニターがコスパ最強!!”

LGは液晶テレビ・有機ELテレビで有名な家電メーカーとあり、LG製モニターは画質の良さで評判。特に、LGの4KモニターはMacBookのRetinaディスプレイにも匹敵するぐらい画質が綺麗と評価が高く、MacBookユーザーに人気。LGモニターはそのほか価格が安くコスパにも優れているため、安く画質の良いモニターを選びたいなら断然LG製モニターがオススメです。