初めてのゲーミングモニターは安い機種で十分。今や、ASUSやAcer、BenQ、LGといったメーカーより安くて高性能な高コスパ液晶ディスプレイが多数販売されているため、1万円台や2万円台で十分過ぎる高スペックモニターを手にすることができます。
この記事では、激安のゲーミングモニター、1万円台で買えるIPSパネル採用機種、高コスパな144Hzモニター、激安の165Hz・240Hzモニターを始め、本当にコスパ最強と言える安くて機能性の高いゲーミングモニターを多数紹介しています。安いゲーミングモニター購入で失敗しないためのオススメの選び方も紹介しているので是非参考に。
目次
安いゲーミングモニターで失敗しないための選び方
初めてゲーミングモニターを購入するなら、各ゲーミングモニターの「画面解像度」「液晶パネル」「リフレッシュレート」「応答速度」「スピーカー」「映像入力端子」のスペックをチェックする必要があります。この6つの項目が自分の用途に合ったものかどうか正しくチェックできれば、安いゲーミングモニターを購入したとしても後で、“失敗した・・・”と後悔することはなくなります。
①画面解像度
初めてのゲーミングモニター選びで重要となる項目の一つ目が、「画面解像度」です。ゲーミングモニターの画面解像度は定番のフルHD(1920x1080)とWQHD(2560x1440)、4K(3840x2160)の3種類あります。解像度は高くなればなるほどに映像の細部まで繊細に表示できるため、画質がよくなります。そのため、フルHDよりもWQHDの方が、WQHDよりも4Kの方が美しい映像でゲームをプレイできます。ただし、当然解像度が上がるとモニター価格も高くなります。さらに、解像度が上がるとPCのグラフィックボード(ビデオカード)への負荷が高くなるデメリットもあります。
FPS・TPSゲーム、格闘ゲーム、レースゲームなら「FHD」がオススメ
基本的にゲーミングモニターの画面解像度は定番のフルHDがオススメです。フルHDの解像度ならWQHDや4Kの解像度のモニターよりも安く購入できますし、さらに同価格帯なら解像度以外のスペック面でより高スペックなモニターを選ぶことができます。
特に、競技性の高いFPS・TPSゲームをやる予定があるなら断然FHD一択です。というのも、WQHDや4Kだとグラボへの負荷が高くフレームレートの数値(fps)が低下していまい(映像がカクカクになる)、FPS・TPSゲームにおいて不利な環境となってしまいます。さらにグラボの性能次第ではそもそもWQHDや4Kの解像度を出すことすら難しくなることもあります。そのため、FPS・TPSゲームのように映像の滑らかさ(ヌルヌル感)が命となるゲームにおいてはFHDモニターを買っておくのが無難です。
RPGを楽しむなら「4K」もオススメ
FPS・TPSゲームや格闘ゲーム、レースゲームはしない、RPGゲームをメインに楽しむという人はパフォーマンスよりも映像の美しさを優先して4Kモニターを選ぶのも有りです。4KならFHDよりも高精細で鮮明な映像でRPGゲームを楽しむことができます。ただし、4Kゲーミングモニターは安い機種でも1万円台、2万円台で買える製品ではないため価格重視であればFHDを選ぶことになります。
②液晶パネル
初めてのゲーミングモニター選びで重要となる項目の二つ目は、「液晶パネル」です。ゲーミングモニターの液晶パネルは、TNパネル、VAパネル、IPSパネルの3種類あります。その中でも特に多いのが、安くて高速応答が売りのTNパネルと、発色が良い画質がキレイに見えるIPSパネルの2つ。
安く買うなら「TNパネル」!!
価格の安さ重視でゲーミングモニターを選ぶなら、TNパネルで十分。TNパネル採用機種はIPSパネル採用機種よりも価格が安いため、価格重視派の人にオススメ。また、TNパネルは激しい動きの中での残像感を軽減する応答速度のスペック面で優れているため、FPS・TPSゲーム、格闘ゲームといった競技性の高いゲームジャンルにおけるパフォーマンスも優秀。画質のキレイさを求めないなら断然TNパネルの機種がお買い得。
画質のキレイさも求めるなら「IPSパネル」
発色が良く、画質のキレイなモニターを求めるなら、TNパネルではなくIPSパネルを選ぶのがオススメ。正直、TNパネル採用機種は製品にもよりますが、発色がよくないため画面が白っぽく見えたり、黄ばんで見えたりすることがあります。パフォーマンス重視のゲームプレイには全く影響はないものの、グラフィック重視のゲームタイトルや映画鑑賞、写真編集・動画編集には全くの不向きです。パフォーマンス重視ではない人の場合、TNパネル購入後に後悔する人が多いので、画質のキレイなモニターでゲームをプレイしたい、ゲーム以外にも様々な用途で活用したいという人はIPSパネル採用機種を選んでおくのがオススメ。
③リフレッシュレート
初めてのゲーミングモニター選びで重要となる三つ目の項目は、「リフレッシュレート」です。リフレッシュレートとは1秒間にモニター画面を何回更新するかを表す数値。リフレッシュレートの数値が高いほど映像がカクつくことなく滑らかに表示されるため、特にFPS・TPSゲームのように視点移動の激しいゲームでは高リフレッシュレートのモニターが人気です。
Switch・PS4なら「60~75Hz」
ゲーミングモニターは、60Hz・75Hz・144Hz・165Hzと様々なリフレッシュレートの機種がありますが、Nintendo SwtichやPS4用に購入するならリフレッシュレート60~75Hzの機種がオススメ。本当はもっと高リフレッシュレートのモニターの方がオススメなのですが、Nintendo SwitchとPS4はスペック的に最大でも60Hz(60fps)までとなっているため、60~75Hzのエントリーゲーミングモニターで十分です。144Hzモニターを購入してもその144Hzのスペックを生かしきれないのでもったいないだけです。
PCゲーム・PS5・Xbox Series Xなら「144Hz」
PS5、Xbox Series X、PCゲーム用にゲーミングモニターを購入するなら、60~75Hzの機種ではなく144Hzの機種を購入するのがオススメ。60~75Hzと144Hzだとゲームプレイ中の映像の滑らかさが全然違います。144HzになるとFPS・TPSゲームにおいて近距離の敵も目で見やすくなり、さらにエイムも圧倒的にしやすくなります。60~75Hzだと競技性の高いゲームジャンルで圧倒的に不利となるため、オンライン対戦型ゲームジャンルを遊ぶなら間違いなく144Hzを買うのがオススメ。また、PS5とXbox Series Xも120Hz(120fps)対応であるため、144Hzゲーミングモニターを導入することでヌルヌルの映像で快適にゲームを楽しむことができます。
④応答速度
初めてのゲーミングモニター選びで重要となる四つ目の項目は、「応答速度」です。応答速度とは画面上のある色が他の色へと変化する速さのこと。応答速度が速ければ速いほど、残像感が少なくなりキレのある映像表示となります。FPSゲームや格闘ゲームでは敵の動きをくっきりと見えるようになるため、応答速度の速さが重要となります。
基本的に「1ms」で十分
ゲーミングモニターの応答速度は、1msの機種がオススメ。5msのような応答速度だと激しく動くゲームジャンルで残像感を感じやすくなるため、1msの機種を選んでおくのが無難。
より高いパフォーマンスを求めるなら「1ms未満」
もし、より相手よりも優位な環境でゲームをプレイしたいと思うなら、1ms未満の機種がオススメ。応答速度が速いとそれだけ表示遅延も少なくなるので、FPS・TPSゲーム、格闘ゲームといった競技性の高いゲームジャンルにおいて有利となります。
⑤スピーカー
初めてのゲーミングモニターなら、スピーカーが搭載されているかどうかもチェックしておきたいところ。ゲーミングモニターは意外とスピーカー搭載機種が少ないため、購入後にスピーカーが無いと後悔しないためにもヘッドセットや外部スピーカーを導入する予定がないならスピーカー搭載機種を選びましょう。ただし、低価格帯と高価格帯問わず、基本的にゲーミングモニター内臓のスピーカーは貧弱で液晶テレビのような迫力あるサウンドを出すことはできないため、スピーカーの音質にはあまり期待しておかない方が良いです。モニターの音質はどの機種も良くないため、個人的には外部スピーカーを導入するか、ヘッドセット(ヘッドホン)を導入するのがオススメです。
⑥映像入力端子
ゲーミングモニターに、パソコンと家庭用ゲーム機を複数接続する予定がある人は、ゲーミングモニターの映像入力端子の種類と数もチェックしておきましょう。特に、家庭用ゲーム機はHDMI端子での接続となるため、PS5とSwitchといったように家庭用ゲーム機を複数接続する予定があるならHDMI端子は最低でも2ポート以上備えた機種を選びましょう。
安いゲーミングモニターのおすすめ【60~75Hz】
AOPEN 22MX1Qbmiix【コスパ最強ゲーミングモニター】
- 約1.5万円で買えるコスパ最強ゲーミングモニター
- 家庭用ゲーム機(PS4/Swtich)用にコスパ最強
- 1ms応答速度で残像感少なくキレのある映像
- ステレオスピーカー内臓
- HDMIポート2基搭載
PS4やSwitch用に価格重視で一番安いゲーミングモニターを選ぶなら、台湾大手PCメーカーのAcer傘下のエントリーブランドである“AOPEN”の21.5インチゲーミングモニター「22MX1Qbmiix」がオススメ。
AOPENの22MX1Qbmiix最大の特徴は、圧倒的な価格の安さ。通常ゲーミングモニターは安くても2万円前後するのですが、この機種はさらに安い1.5万円以下という驚きの価格。もちろん単純に安いだけではなく、「75Hzリフレッシュレート&1ms応答速度」と家庭用ゲーム機(PS4/Switch)には十分過ぎるスペックを搭載しているため液晶テレビよりもゲームを快適にプレイできます。特に、テレビよりも遅延が圧倒的に少なくなるのがゲーミングモニターを導入する大きなメリット。この機種も当然その遅延の少なさを実感できます。
また、モニターのリフレッシュレート(Hz)とグラボのフレームレート(fps)を同期させて映像のズレやカクつきをなくすAMD FreeSyncに対応し、家庭用ゲーム機を2台同時接続できるようHDMIを2ポート搭載し、モニターから音を出力できるスピーカーを搭載しているように、最安値ゲーミングモニターでありながらも高スペック仕様となっています。コスパの良さは間違いないので、PS4やSwitch用の初めてのモニターにオススメです。
参考価格 | 14,980円 |
サイズ | 21.5インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 75Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | D-Subx1,HDMIx2 |
ASUS VG245HE-J【高コスパな0.6msの超高速応答機種】
- FPS・格闘ゲーム・レースゲームにオススメの機種
- 0.6msによる超高速応答でキレッキレの映像
- GameFast入力技術により実現する超低遅延
- リアルタイムにフレームレートを確認できるfpsカウンター搭載
- 映像のズレやカクツキをなくす同期技術FreeSync対応
PS4やSwtichでFPS・格闘ゲーム・レースゲームをするなら、台湾大手PCメーカーであるASUSの24インチゲーミングモニター「VG245HE-J」がオススメ。
ASUSのVG245HE-J最大の特徴は、1ms応答速度を超える0.6msの超高速応答であること。一般的なゲーミングモニターよりも応答速度に優れているため、FPS・格闘ゲーム・レースゲームといった激しい動きのゲームジャンルでも残像感なく敵や車の動きがくっきりと見えるのが特長。さらに、ASUSのGameFast入力技術を搭載しているため、ゲームコントローラーで操作をしてからモニター画面に表示されるまでの遅延が極限まで少なくなっているのも特長。そのため、1msのゲーミングモニターよりもさらにストレスなく快適にゲームをプレイできます。
特に、FPSゲームをする人にオススメ。この高速応答低遅延のモニターを使用すれば、FPSゲームにおいてエイムがしやすくなり、反応速度も上がるため、FPSゲームをより優位にプレイできます。PS4やSwitchでFPS・TPSゲームをするなら間違いなくこの機種がオススメ。
参考価格 | 21,980円 |
サイズ | 24インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 0.6ms |
リフレッシュレート | 75Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | D-Subx1,HDMIx2 |
Acer KG242Ybmiix【高コスパなIPSパネル搭載機種】
- キレイな画質を求める人にオススメ
- RPGゲームもFPSゲームも幅広いゲームを楽しみたい人にオススメ
- 1万円台なのに発色の良いIPSパネルを採用
- IPSパネルでありながらTNパネルに匹敵する1msの高速応答
- 汎用性の高いIPSパネルだからゲームだけではなく仕事にも活用できる
画質のキレイなモニターでゲームを楽しみたいという人には、台湾大手メーカーAcerの23.8インチゲーミングモニター「KG242Ybmiix」がオススメ。
AcerのKG242Ybmiix最大の特徴は、IPSパネル採用機種であること。低価格帯のゲーミングモニターにはあまり発色の良くないTNパネルが採用されることが多いのですが、この機種は1万台の低価格にも関わらずIPSパネルを採用。そのため、RPGゲームも色鮮やかな映像で楽しむことができます。また、従来の応答速度の遅いIPSパネルではなく応答速度も1msと高速の次世代型IPSパネルを採用しているため、FPS・TPSゲームのように激しい動きのゲームも快適に楽しむことができます。ゲームジャンル問わず様々なゲームを楽しみたいという人にぴったり。
また、IPSパネルはどの角度から見てもキレイに見える汎用性の高いパネルであるため、ゲーム用途だけではなく、映画鑑賞に、写真・動画編集に、仕事でのPC作業にと幅広い用途で活用できます。ゲームに、クリエイティブな作業に、仕事にと様々なシーンでフル活用したいという人にはKG242Ybmiixはかなりオススメ。
参考価格 | 18,980円 |
サイズ | 23.8インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 75Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | D-Subx1,HDMIx2 |
Acer KG271Dbmiix【迫力ある27インチサイズの高コスパ機種】
- 迫力ある大画面でプレイしたい人にオススメ
- 定番の24インチよりも大きい27インチサイズ
- 0.6msの高速応答でFPS・格闘ゲーム・レースゲームに最適
- 暗所でも敵を視認しやすくなるブラックブースト搭載
- ベゼルの狭いスタイリッシュなフレームレスデザイン
迫力ある大きな画面でゲームを楽しみたいという人には、Acerの27インチゲーミングモニター「KG271Dbmiix」がオススメ。
AcerのKG271Dbmiix最大の特徴は、ゲーミングモニター定番の24インチよりも大きい27インチサイズであること。27インチサイズであるため、より迫力ある、臨場感あふれるゲーム体験ができます。さらに、0.6msの超高速応答であるため、残像感なくキレッキレの映像を表示できるのでFPS・格闘ゲーム・レースゲームなどのゲームジャンルにぴったり。PS4やSwitchを迫力ある大画面かつ遅延の少ないゲーミングモニターで楽しみたいという人にぴったりです。
KG271Dbmiixは27インチサイズのゲーミングモニターの中ではかなり安い機種であるためコスパの面も最高です。さらに、0.6msの高速応答に、ブラックブーストなどの便利なゲーミング機能に、ステレオスピーカー内臓と高スペックとなっているため、安くて高性能な27インチサイズのゲーミングモニターを求める人にオススメ。
参考価格 | 22,980円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 0.6ms |
リフレッシュレート | 75Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | D-Subx1,HDMIx2 |
BenQ EL2870U【コスパ最強の4Kゲーミングモニター】
- 約3.5万円で買える4Kゲーミングモニター
- PS4Pro/PS5/Xbox series X/PCゲームを高画質で楽しみたい人にオススメ
- HDR10対応でより臨場感あふれる映像表示を体感できる
- ティアリングやスタッタリングを低減するAMD FreeSync対応でストレスなくゲームをプレイできる
- 目への負担を軽減する自動輝度調整機能搭載
PS4ProやPS5、Xbox series X、PCゲームを4K映像で楽しみたいという人には、台湾発の人気モニターブランドBenQの「EL2870U」がオススメ。
BenQのEL2870U最大の特徴は、コスパ最強の4Kゲーミングモニターであること。通常4Kゲーミングモニターは5万円前後するのですが、このモニターは約3.5万円で購入できます。FHD(1920x1080)の4倍の解像度を誇る4K(3840x2160)のゲーミングモニターとしてはかなり破格の金額。4K解像度対応のゲームを最高画質で楽しみたいという人にぴったり。また、よりリアルで臨場感あふれる映像表示を実現するHDRテクノロジーにも対応しているため、より最高のゲーム体験ができるようになっています。安くて高解像度のモニターを求めるならこの機種一択です。
また、BenQモニターは目への負担を軽減するための機能が豊富。有害なブルーライトを低減するブルーライトカット機能に、画面のちらつきをなくすフリッカーフリー技術に、周囲の明るさに合わせ自動的に画面輝度を調整するブライトネスインテリジェンスプラスにと、長時間のゲームプレイでも目が疲れにくいようになっています。目への負担を軽減したい人にもオススメ。
参考価格 | 34,364円 |
サイズ | 27.9インチ |
パネル | TN |
解像度 | 3840x2160(4K) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DIsplayPortx1 |
安いゲーミングモニターのおすすめ【144Hz~240Hz】
LG 24GN600-B【コスパ最強の144Hzゲーミングモニター】
- 144Hz&IPSなのに約2.5万円の高コスパ機種
- PS5・Xbox series X・PCゲーム用にオススメ
- 144Hzによるヌルヌルのゲーム体験ができる
- IPSパネル採用だから画質もキレイ
- FPSゲームに便利な照準機能やfpsカウンター搭載
PS5、Xbox Series X、PCゲーム用に安くて高性能なゲーミングモニターを購入するなら、LGの23.8インチゲーミングモニター「24GN600-B」がオススメ。
LGの24GN600-B最大の特徴は、最大120Hz以上のPS5・Xbox Sereis X・PCゲーム向けの数ある144Hzゲーミングモニターの中でコスパ最強である点。60~75Hzを大きく超える144Hz高速リフレッシュレート採用であるためPS5やPCゲームをヌルヌルの映像で楽しむことができます。さらに、液晶パネルは安価な機種に多いTNパネルではなく発色の良いIPSパネル。144Hz&IPSパネルのゲーミングモニターが約2.5万円で買えるというのはかなりお買い得。HDR10にも対応しているため、最高に綺麗な画質で、さらに最高にヌルヌルの快適さでゲームをプレイできます。
また、LG製はゲーミング機能が充実しているのが特長ですが、この機種も同じく便利なゲーミング機能が盛りだくさん。映像のズレやカクツキをなくすAMD FreeSync Premium Proに対応し、遅延を極限まで抑えるDASモードを搭載し、さらに画面中央にクロスヘアを表示する照準表示機能にと、安い機種ながら高性能。PS5やPCゲーム用に初めてゲーミングモニターを購入するなら間違いなくこの機種がオススメ。
参考価格 | 24,730円 |
サイズ | 23.8インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1677万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
同期技術 | AMD FreeSync Premium Pro |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
BenQ XL2411K【FPSゲーム用に最強の高コスパ機種】
- ApexLedgendsやフォートナイトなどのFPS・TPSゲームに最適
- 144Hz&1msによりヌルヌル&キレキレの映像でプレイできる
- BenQ独自のDyAcによりエイムがしやすくなる
- 索敵に便利なBlack eQualizerやColor Vibrance搭載
- モニター画面を好みの位置・角度に調整できる多機能スタンド付属
ApexLegendsやフォートナイトといったFPS・TPSゲームのスキルを磨くために、勝率を上げるためにゲーミングモニターを導入するなら、BenQの24インチゲーミングモニター「XL2411K」がオススメ。
BenQのXL2411K最大の特徴は、FPS・TPSゲームに有利なゲーミングモニターであること。XL2411KはFPS・TPSゲームを楽しむ人向けに特別に設計されたモニターであるため、FPS・TPSゲームを有利にプレイするための機能が搭載されているのが特長。目玉の機能は、DyAc。DyAcはより映像をくっきり鮮明に表示するBenQ独自機能で、このDyAcによってエイムがしやすくなり、リコイル制御も楽になります。DyAcはプロゲーマーも認めるほどの優秀な機能であるため、この機能目当てでXL2411Kを購入する人も多いです。
また、DyAc以外にも暗所に隠れる敵を見つけやすくなるBlack eQualizer、茂みに隠される敵を見つけやすくなるColor Vibranceといった索敵に有利な機能もあります。さらにモニター画面を好みの位置・角度に自由自在に調整できる優秀な多機能スタンドが付属しているのも魅力。FPS・TPSゲームをメインにやっていくという人には、間違いなくXL2411Kがオススメ。
参考価格 | 27,091円 |
サイズ | 24インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1677万色 |
HDR | - |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
同期技術 | - |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下左右角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx3,DisplayPortx1 |
ASTON 21.5型【安過ぎる165Hzゲーミングモニター】
- 超格安の165Hzゲーミングモニター
- 144Hzよりも滑らかな165Hz高速リフレッシュレート
- 映像のズレやかくつきをなくす同期技術AMD FreeSync対応
- 臨場感あふれる映像を作り出すHDRテクノロジー対応
- 置き場所を選ばない21.5インチのコンパクトサイズ
PS5、Xbox Series X、PCゲームをヌルヌルの映像で楽しむために144Hz以上の本格ゲーミングモニターをより安く購入したいという人には、ASTONの21.5型(21.5インチゲーミングモニター)がオススメ。
ASTONの21.5型の最大の特徴は、PS5やPCゲーム向けの本格ゲーミングモニターの中で圧倒的な価格の安さ。PS5を最大120fps、PCゲームを最大165fpsの高フレームレートで楽しめる165Hz高速リフレッシュレートを採用しながら2万円以下という破格の金額。144Hz以上ゲーミングモニターの中ではこれ以上ない格安価格のモニターであるため、PS5やPCゲーム用に価格重視で144Hz以上のヌルヌルなモニターを選びたいという人にオススメ。格安モニターであるため画質面はあまりよくないものの、最大165Hz(165fps)を出せるのは本当で、パフォーマンス重視でゲームをプレイしたい人にとっては最高にコスパの良い機種となっています。
参考価格 | 19,800円 |
サイズ | 21.5インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1677万色 |
HDR | 〇 |
応答速度 | 2ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | - |
VESA | 75x75mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx1,DisplayPortx1 |
Acer KG251QJbmidpx【165Hz&0.5msの高性能機種】
- パフォーマンス重視の人にオススメ
- FPS・格闘ゲーム・レースゲームに最適
- 144Hzを超える165Hzによるヌルッヌルの映像
- 1msを凌ぐ0.6ms高速応答によるキレッキレの映像
- 便利なゲーミング機能盛りだくさん
安くてもできるだけ高性能なゲーミングモニターが欲しいという人には、Acerの24.5インチゲーミングモニター「KG251QJbmidpx」がオススメ。
AcerのKG251QJbbmidpx最大の特徴は、144Hzを超える165Hz&1msを凌ぐ0.6msの高性能機種であること。定番の144Hzのヌルヌルの映像を超える165Hz、1msのキレキレの映像を超える0.6msのキレッキレの映像であるため、FPS・TPSゲーム、格闘ゲーム、レースゲームをより快適に、より優位にプレイできます。画質よりもパフォーマンス重視でゲームを楽しみたいという人に間違いなくオススメの機種。また、これだけの高性能なモニターであるのに価格は約2.5万円とお手頃です。
さらに、ゲームジャンルに合わせて最適な映像モードを選べるGameモードに、暗所での視認性を高めるブラックブースト機能に、画面中央にクロスヘアを表示する照準表示機能に、グラボのフレームレートを表示するfpsカウンターにと便利なゲーミング機能がたくさん搭載されています。3万円以下でFPS・TPSゲーム、格闘ゲーム、レースゲーム向けに高性能なゲーミングモニターを選ぶなら、間違いなくこの機種がオススメ。
参考価格 | 26,242円 |
サイズ | 24.5インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 0.6ms |
リフレッシュレート | 165Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx1,DisplayPortx1 |
JAPANNEXT JN-24GTM240FHDR【ワンランク上の240Hzモニター】
- 約3万円で買えるコスパ最強の240Hzゲーミングモニター
- FPS・TPSゲーム中級者~上級者にオススメ
- 144Hzよりも映像滑らかでより優位にプレイできる
- HDRテクノロジー対応
- 同期技術AMD FreeSync対応
よりワンランク上のゲーミングモニターを導入しゲームを優位にプレイしたいという人には、JAPANNEXTの24インチゲーミングモニター「JN-24GTM240FHDR」がオススメ。
JAPANNEXTのJN-24GTM240FHDR最大の特徴は、3万円以下なのに240Hzの超高速リフレッシュレート採用機種である点。3万円以下だと144Hz~165Hzゲーミングモニターが主流で、240Hzとなると4万円~5万円ぐらいが相場なのですが、この機種は240Hzで3万円以下という破格の金額。定番の144Hzを超え、上級者向けと言われる240Hz採用ゲーミングモニターとしては間違いなく最安値のコスパ最強機種。どうせなら、144~165Hzよりも凄い240Hzを試してみたいという人にはかなりオススメ。特に、FPS・TPS中中級者~上級者で144Hzモニターからワンランク上のモニターへの買い替えを検討している人にオススメです。
参考価格 | 29,973円 |
サイズ | 24インチ |
パネル | TN |
解像度 | 1920x1080(FHD) |
アスペクト比 | 16:9 |
表示色 | 1670万色 |
HDR | 〇 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 240Hz |
同期技術 | AMD FreeSync |
スピーカー | 3W+3W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx3,DisplayPortx1 |
最後に、“初めてのゲーミングモニターなら安い機種を買ってみるのがオススメ”
PCゲームやPS5、PS4、Xboxシリーズ向けに初めてゲーミングモニターを導入するなら、まずは安くコスパ最強(或いは高コスパ)と言われる機種を買ってみるのがオススメ。多くのメーカーから数多くの種類のゲーミングモニターが発売される今、正直高価格帯のゲーミングモニターを購入しなくても安い機種でも十分過ぎるぐらい快適なゲーム体験ができます。特に、ASUSやAcer、BenQ、LGといったある程度名の知れたメーカーであれば例え安い機種であっても購入後に失敗するということもありません。是非コスパ最強と言われる機種を試してみましょう。