ゲーミングモニターのおすすめ

ゲーミングモニターの失敗しない選び方とおすすめ機種19選【75Hz/144Hz/240Hz/360Hz】

ゲームをするならゲーミングモニターを購入するのがオススメ。ゲーミングモニターはテレビ画面よりも入力遅延(表示遅延)が圧倒的に少ないため、PS5・PS4、Switch、Xboxといった家庭用ゲーム機をより快適にプレイできます。さらに、普通のPCモニターよりもリフレッシュレート高めで応答速度も高速であるため、PCゲーム派の人にもかなりオススメ。

この記事では、数あるゲーミングモニターの中でも特にオススメしたい機種を厳選し、家庭用ゲーム機向けの75Hz、人気の144Hz(さらに165Hz)、上級者向けの240Hz、eスポーツ向けの360Hzとそれぞれのリフレッシュレート別に紹介しています。また、初めてのゲーミングモニター選び、どのように選んだらいいのか迷いがちですが、選ぶ際に注目すべきスペックを詳しく紹介しつつ失敗しないための選び方も紹介しているので是非参考に。

ゲーミングモニターとは

ゲーミングモニター

ゲーミングモニターとは、ゲームをより快適に、より有利にプレイするために開発されたゲーム用液晶ディスプレイのことです。

液晶テレビよりも入力遅延(タイムラグ)が少なく、さらにPCモニターよりもリフレッシュレートが高く映像が滑らかで応答速度も速く残像感が少ないため、PS5・PS4、Swtich、Xboxといった家庭用ゲーム機はもちろん、PCゲームにオススメのモニターです。ゲームをするなら間違いなく普通のテレビやPCモニターよりもゲーミングモニターがオススメ。

また、ゲーミングモニターはゲーム向けに作られたモニターではあるものの、普通に一般的なPCモニター同様に、文章入力や資料作成といった仕事用にも、写真編集や動画編集といったクリエイティブな作業用にも、映画鑑賞といったエンタメ用途にも使用できます。単純に機能面では普通のPCモニターよりもゲーミングモニターの方が上なので、平日は仕事で使いつつ休日にゲームを楽しみたいという場合にも、一般的なPCモニターではなくゲーミングモニターを買っておくのがオススメ。

ゲーミングモニターとPCモニターとの違い

ゲーミングモニター

ゲーミングモニターと普通のPCモニターとの大きな違いは、「表示遅延(入力遅延)の少なさ」と「映像の滑らかさ」、「残像感の少なさ」の3つです。この3つの違いは、対戦型ゲームにおいて大きな有利となるため、ゲームをプレイするなら迷うことなくゲーミングモニターを購入するのがオススメ。

違い①表示遅延が少ない

入力遅延

画像出典:ASUS

大きな違いの一つ目、「表示遅延(入力遅延)の少なさ」。特にゲーミングモニターと液晶テレビとの表示遅延(入力遅延)の差は顕著で、テレビよりはマシと言われる一般的なPCモニターと比較してもゲーミングモニターの方が優秀で、ゲーム中にタイムラグによるストレスを感じることなく快適にプレイできます。

ちなみに、表示遅延とはゲーム機の専用コントローラーやPCキーボードやマウスの操作後にその操作が画面上に反映されるまでのタイムラグのこと。表示遅延が大きいモニターだと、格闘ゲームでタイミングよく敵の攻撃をよけたはずなのに攻撃をくらったり、FPSゲームで敵をうまく仕留めたはずなのに弾を外してしまったりといったことが起こります。その点、ゲーミングモニターは表示遅延が極限まで抑えられているため、よけたはずなのに・・・・、命中したはずなのに・・・といったことがなくなります。

違い②動きが滑らか

動きの滑らかさ

画像出典:ASUS

大きな違いの二つ目は、「動きの滑らかさ」です。一般的なPCモニターのリフレッシュレートは60~75Hzに対し、ゲーミングモニターは144Hz以上と高速。そのため、一般的なPCモニターではカクついてみえる動きの速いシーンでも、ゲーミングモニターなら滑らかに見えます。特に視点移動の多いFPSゲームや動きの速いレーシングゲームにおいてゲーミングモニターのヌルヌル感がゲームプレイをより有利に、そして快適にしてくれます。

違い③残像感が少ない

残像感

画像出典:Acer

大きな違いの三つ目は、「残像感の少なさ」です。一般的なPCモニターの応答速度は5~10msであるのに対し、ゲーミングモニターは1ms以下。普通のPCモニターでは残像感が強く、敵や物体をブレて見えたるシーンでも、ゲーミングモニターなら敵や物体がくっきりと表示されるため、特に瞬時に相手の動きを正確に捉えることが求められるFPS・TPSゲームのようなシューティングゲームや格闘ゲームにおいて有利となります。

ゲーミングモニターの選び方

選び方①画面サイズ

画面サイズ

画像出典:Dell

初めてのゲーミングモニター購入で失敗しないための選び方の一つ目は、「画面サイズ」です。ゲーミングモニターは「21インチ」「23~24インチ」「27インチ」「32インチ」と色々なサイズの機種があります。ゲームをより有利に、より快適にプレイするためにも画面サイズは意外と重要です。その理由は、小さ過ぎると迫力がなくなるし、敵や物体、文字等を視認しづらくなるし、逆に大きすぎると画面全体の情報を一目で把握しにくくなるためです。

オススメは、「23~24インチクラス」

基本的に初めてゲーミングモニターを購入するなら、どのゲームジャンルにも万能に使える23~24インチクラス(例えば、23インチ・23.8インチ・24インチ・24.5インチ)を選んでおくのがオススメ。

23~24インチクラスが一番画面上の敵や物体を視認しやすく、かつ画面上下左右全ての端もしっかりと一目で確認できるため、全てのゲームにおいて最適。eスポーツにおいても23~24インチクラスのモニターが採用されているため、特にFPSゲームをするなら23~24インチクラスのモニター一択です。

迫力重視なら「27インチ」以上もオススメ

競技性の高いゲームではなく、高グラフィックを楽しむRPGゲームを楽しむという人には27インチ以上の大き目のモニターもオススメ。特にWQHDや4Kといった高解像度のモニターを選ぶなら、27インチ以上の大き目のモニターを選んでおく方が画質の良さを実感しやすくなります。

選び方②解像度

画面解像度

画像出典:ASUS

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の二つ目は、「画面解像度」です。ゲーミングモニターの画面解像度は定番のフルHD(1920x1080)と、その上の高解像度のWQHD(2560x1440)、さらにその上を行く超高解像度の4K(3840x2160)の3種類あります。画面解像度が高くなるほど映像がより綺麗に表示される一方、PCのグラフィックボード(ビデオカード)への負荷が大きくなり映像の滑らかさが低下する(フレームレートが低下する)といった負の側面もあるため、画面解像度選びも重要。

FPSゲームなら「FHD」がオススメ

基本的に、画面解像度はフルHD(1920x1080)がオススメ。その理由は、FHDの方が安く買えるし、実用性も高いため。WQHDと4KはFHDよりも高精細で鮮明な映像でゲームをプレイできるというメリットがある一方、価格が高め。おまけに、映像の描画に関わるグラフィックボード(通称グラボ)への負荷がFHDよりも一気に上がるため、ハイスペックのグラボ搭載PCでない限りWQHDや4K解像度だとフレームレートが下がってしまい、映像の滑らかさ(いわゆるヌルヌル感)が失われてしまいます。特に、FPSゲームをするなら安定して高いフレームレート(ヌルヌルの映像)でプレイできるFHDを選んでおくのが無難です。

RPGゲームなら「WQHD・4K」がオススメ

映像のヌルヌルさよりも映像の美しさを重視するなら、FHDよりも高解像度のWQHD、4Kを選ぶのも有り。特にMMORPGのような美しいグラフィックを楽しむゲームジャンルなら、より高精細で鮮明な映像を映し出してくれるWQHDや4Kの方が楽しむゲームをプレイできます。

また、当然WQHDよりも4Kの方が圧倒的にグラフィックボードへの負荷が高いため、映像のヌルヌル感と映像の美しさを両立するならWQHDがオススメ。逆に映像の美しさ最優先なら4Kがオススメ。

選び方③液晶パネル

液晶パネル

画像出典:LG

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の三つ目は、「液晶パネル」です。ゲーミングモニターの液晶パネルは、TNパネルとVAパネル、IPSパネルの3種類あります。基本的に、安い順番に「TNパネル<VAパネル<IPSパネル」となっており、IPSパネルが一番高くて高性能となっています。もし同じようなスペックで同価格帯のモニターがTNパネルとIPSパネルであったら、迷うことなくIPSパネルを選んでおくのがオススメ。

少しでも安く買うなら、「TNパネル(又はVAパネル)」

基本的にIPSパネル搭載ゲーミングモニターがオススメですが、価格重視ならTNパネル(或いはVAパネル)を選ぶのも有り。TNパネルは安価なパネルであるため、同じ性能のモニターでも他製品に比べて安く買えるチャンスがあります。ただし、色再現性や視野角に劣るため、画面全体の色味が薄く白っぽく見えたり、斜めから見ると正面で見た時と全く色味が変わるというデメリットがあります。

画質の綺麗さも求めるなら、「IPSパネル」

少しでも画質の綺麗なゲーミングモニターが欲しいなら、迷うことなくIPSパネルを選んでおきたいところ。IPSパネルは色再現性が高く、視野角も広いため、同じフルHD解像度のモニターでもTNパネルよりも圧倒的に画質が良く見え、さらに斜めから見ても正面の時同様に綺麗なままに見えます。また、TNパネルは応答速度が速く、IPSパネルは応答速度に劣るというデメリットがあるとよく言われていますが、最近のゲーミングモニターに採用されるIPSパネルは応答速度もTNパネル同等或いはそれ以上に高速であるため、価格面以外で敢えてIPSパネルではなくTNパネルを選ぶメリットはありません。

選び方④HDR

HDR

画像出典:ASUS

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の四つ目は、「HDR」です。HDR(Hi Dynamic Range:ハイダイナミックレンジ)とは、映像の明暗の表現力を高めるための技術のこと。明るい部分をより明るく表現し、暗い部分をより深みある黒で表現するため、より肉眼で見た時のようなリアルな表現が可能となります。つまり、同じFHD解像度のIPSパネル採用モニターでも、HDR対応とそうではない機種と比較した場合に、HDR対応機種の方がより画質が綺麗に見えるということ。映像の美しさにもこだわるなら、HDR対応機種がオススメ。

また、HDR規格はHDR10とDisplayHDR 〇〇〇(例えばDisplayHDR 400、DisplayHDR 600)と2種類ありますが、より厳密な規格はDisplayHDR〇〇〇であるため、同じようなスペックでHDR10とDisplayHDR〇〇〇と2種類あるなら、DisplayHDR〇〇〇の方を選んでおくのがオススメ。また、DisplayHDRのすぐ後ろの数値が高いほど、HDR効果は高くなります。

選び方⑤リフレッシュレート【重要】

リフレッシュレート

画像出典:LG

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の五つ目は、「リフレッシュレート」です。このリフレッシュレートはゲーミングモニターを選ぶ上で1位、2位を争うぐらい超重要なスペックです。

リフレッシュレートとは、1秒間にモニター画面上の映像が何回更新されるかを示す数値です。パラパラ漫画に例えると、1秒間に何枚のコマ数があるか。当然コマ数が少ないほどカクカクした映像に見え、コマ数が多いほど滑らかに動く映像に見えます。ゲーミングモニターも同様で、リフレッシュレートの値が低いほどカクついた映像に見え、リフレッシュレートの値が高いほど滑らかでヌルヌルの映像に見えるのです。

定番の「144Hz」がオススメ

初めてのゲーミングモニターなら、リフレッシュレートは定番の144Hzがオススメ。144Hzのゲーミングモニターなら、60Hz~75Hzの一般的なPCモニターと違い、動きが滑らかな映像(いわゆるヌルヌルの映像)でプレイできるため、ゲームをより快適にプレイできます。さらに、リフレッシュレートが高いということは、60Hz~75Hzのモニターを使っている人よりも先の未来が見えるような形となるため、ゲームをより有利にプレイできるというメリットもあります。

また、リフレッシュレートはその数値が高ければ高いほど映像がヌルヌルでゲームを有利にプレイできるのですが、リフレッシュレートが高いモニターほど価格も高くなり、さらにグラフィックボードへの負荷も高くなります。おまけに、ゲーム上級者ではない限り、144Hzと240Hz以上の超高速リフレッシュレートの違いを実感できないという問題もあるため、基本的に144Hzを選んでおくのがオススメ。

家庭用ゲーム機なら「75Hz」で十分

PS4やSwitchといった家庭用ゲーム機用にゲーミングモニターを購入するなら、リフレッシュレートは75Hzで十分です。というのも、PS4やSwtichは最大フレームレートが60fpsであるため、リフレッシュレート75Hzを超える144Hzのモニターを使ってもその恩恵を一切受けることができないのです。そのため、PS4やSwitch用にモニターを購入するなら、安く購入できる75Hzモニターがオススメ。

ただし、最大フレームレート120fpsのスペックを搭載した次世代型ゲーム機であるPS5やXbox Series Xの場合は75Hzゲーミングモニターだとその高スペックを引き出すことができないため、144Hz以上のゲーミングモニターを購入するようにしましょう。

「240Hz」以上はあくまでも上級者向け

ゲーム上級者なら240Hz、360Hzのゲーミングモニターを選ぶのも有りです。ゲーム上級者なら144Hzと240Hz以上のゲーミングモニターとの違いを実感できるため、ハイスペックモニターを導入することでよりゲームを優位にプレイできるようになります。

選び方⑥応答速度【重要】

応答速度

画像出典:ASUS

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の六つ目は、「応答速度」です。この応答速度もリフレッシュレート同様にゲーミングモニターを選ぶ上で重要となる部分。

応答速度とは、ある色からほかの色へと変化するまでの時間のこと。応答速度が速ければ速いほど、激しく動く敵や物体も残像感なくくっきりと見ることができます。逆に応答速度が遅いモニターだと、敵や物体がブレて見えるため、FPSや格闘ゲームのような一瞬の判断、瞬時な正確な操作が求められるゲームにおいて圧倒的に不利となります。ゲーミングモニターを購入するなら、この応答速度は速いものがオススメ。

「1ms以下」がオススメ

ゲーム用にモニターを購入するなら、応答速度は1ms以下がオススメ。5msのモニターも多いのですが、5msだと激しく動くシーンにおいて映像がブレてみえることがあるため、最低でも1msを選びましょう。また、よりゲームを有利に進めたいなら1ms未満のものがオススメ。

選び方⑦同期技術

同期技術

画像出典:Amazon

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の七つ目は、「同期技術(可変リフレッシュレート同期技術)」です。ほとんどのゲーミングモニターにこの同期技術は搭載されているように、ゲームを快適にする上で欠かせない機能です。同期技術は、AMD系とNVIDI系の2種類あるので、現在使っているPCがどちらに対応しているのかは事前にチェックしておきたいところ。

ちなみに同期技術とは、PCモニターのリフレッシュレート(Hz)とPCのグラフィックボードのフレームレート(fps)を同期させる技術のこと。この同期機能が無いと、モニターのリフレッシュレートがグラボのフレームレートが食い違った時に映像がズレるティアリングや映像がもたつくスタッタリングといった症状が出てしまいます。いわゆる画面破綻が起こるのを防ぐのが同期技術であるため、この機能は絶対欲しいところ。

「AMD FreeSync」があれば安心

ティアリングやスタッタリングを防止する同期技術は、AMDが開発したFeeSyncとNVIDIAが開発したG-SYNCがありますが、取りあえず多くの人にとってはAMD FreeSync対応モニターであれば安心。というのも、NVIDIA G-SYNCは基本的にNVIDIA製のGPU搭載PCでしか使えないし、NVIDA G-SYNC搭載モニターは非常に高額であるため。最近はFreeSync対応モニターでもNVIDIA G-SYNCが使えるG-SYNC認証モニターも増えているため、汎用性の高いAMD FreeSync対応モニターであれば安心。

GeForce系グラボを使っているならNVIDIA G-SYNC搭載モニターがオススメ

GeForce系グラボを使っていて予算が許すなら、NVIDIA G-SYNC搭載モニターがオススメ。AMD FreeSync対応モニターでもG-SYNCが使えるモニターはありますが、NVIDIA G-SYNC搭載モニターと比べるとG-SYNCの性能は少し劣るため、G-SYNCの恩恵を最大限に受けたいならNVIDIA G-SYNC搭載モニターを選びたいところ。

選び方⑧黒挿入機能

黒挿入機能

画像出典:BenQ

ゲーミングモニターの失敗しない選び方の八つ目は、「黒挿入機能」です。FPSゲームをするなら、黒挿入機能有りのモニターを買っておくのがオススメ。

黒挿入機能とは、モニター画面に映し出される映像の1コマ1コマの間に黒い画面を挿入する機能のこと。黒画面を挿入することにより、激しく動くシーンにおける人の目の錯覚で発生する残像感やボヤけ等を解消することができます。つまり、この黒挿入機能のおかげで、激しく動くシーンでもより映像がくっきりと見えるようになるというわけ。特に、FPSゲームにおけるリコイル制御がより正確になり、敵を狙いやすくなり、仕留めやすくなります。そのため、FPSゲーム好きにこの黒挿入機能が大人気。

ゲーミングモニターの黒挿入機能は、BenQのDyAc(DyAc+)、ASUSのELMB(Extreme Low Motion Blur)、AcerのVRB(Visual Response Boost)、LGの1ms Motion Blur Reductionあたりが有名です。各メーカーによって名称に違いはあるもののその原理は同じです。

また、黒挿入機能は画面のちらつき(実際に肉眼では確認できないが)を発生し目の疲れの原因ともなりうるため、FPSゲーム以外では基本的にオフにしておくのがオススメ。逆に言えばFPSゲーム以外ではほとんど必要のない機能なので、FPSゲームをしないという人はこの機能は必要はありません。

75Hzゲーミングモニターのおすすめ

AOPEN 22MX1Qbmiix【激安ゲーミングモニター】

75Hzゲーミングモニターのおすすめ①

  • 1万円台前半で買える格安ゲーミングモニター
  • 75HzでPS4やSwitch用モニターにぴったり
  • 応答速度1msで快適にゲームプレイできる
  • HDMIポートを2基搭載で複数ゲーム機を接続できる
  • ステレオスピーカー搭載で外部スピーカー不要

安いゲーミングモニターが欲しいという人に、台湾大手PCメーカーAcer(エイサー)傘下のエントリーブランドであるAOPEN(エーオープン)の21.5インチゲーミングモニター「22MX1Qbmiix」がオススメ。

AOPENの22MX1Qbmiix最大の特徴は、価格の安さ。リフレッシュレート75Hz以上、応答速度1ms以下のゲーミングモニターは安くても2万円前後するのが一般的ですが、この機種なら1万円前半の破格の安さで購入できます。安く購入できるモデルであるため、PS4やSwitchを遅延の多いテレビ画面ではなく遅延の少ないゲーミングモニターでプレイしてみたいというゲーミングモニター初心者にオススメ。

また、激安ゲーミングモニターでありながらも、可変リフレッシュレート同期技術であるAMD FreeSyncに対応し、ステレオスピーカーも内蔵し、さらにはHDMIポートを2基搭載するなど、スペックもそれなりに高く非常にコスパの高いモニターとなっています。初めてのゲーミングモニターは、とにかく価格重視で選びたいという人に最高にオススメの機種となっています。

参考価格 13,980円
サイズ 21.5インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR -
応答速度 1ms
リフレッシュレート 75Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync
黒挿入機能 -
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 D-Subx1,HDMIx2

ASUS VG245HE-J【人気ASUSの高コスパゲーミングモニター】

75Hzゲーミングモニターのおすすめ②

  • 人気ブランドASUSの高コスパなエントリー機種
  • 1万円台なのに1ms以下の高速応答0.6ms
  • 入力遅延を極限まで抑えるGameFast入力技術搭載
  • AMD FreeSync対応で映像のズレやカクツキなくプレイできる
  • FPSに便利な照準機能搭載

初めてのゲーミングモニターを価格重視で選ぶなら、人気ゲーミングブランドASUS(エイスース)のエントリーゲーミングモニターである「VG245HE-J」がオススメ。

ASUSのVG245HE-J最大の特徴は、コスパの良さ。1万円台のゲーミングモニターであるのに、定番の応答速度1msを凌ぐ0.6msによるキレッキレの映像で快適にゲームをプレイできるのが魅力。さらに、GameFast入力技術を採用しているため、テレビ画面とは比べ物にならないぐらいの圧倒的な低遅延を体感できます。コマンド操作後、画面に操作が反映されるまでの遅延が極限まで低減されているため、瞬発力が求められるアクションゲームなどにもオススメ。もちろん、FPSにもオススメ。

また、スピーカーを内蔵し、複数ゲーム機を接続できるようHDMIポートを2基搭載しているなど、低価格帯のゲーミングモニターですが実用性はばっちりです。販売メーカーも台湾大手PCメーカーであるASUSということもあり、安心して購入できます。初めてのゲーミングモニター、安くて機能性が良く、信頼できるメーカーのモニターが欲しいという人に、ASUSのVG245HE-Jはかなりオススメ。

参考価格 19,960円
サイズ 24インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR -
応答速度 0.6ms
リフレッシュレート 75Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync
黒挿入機能 -
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 D-Subx1,HDMIx2

Acer KG242Ybmiix【画質もキレイなIPSパネル採用の高コスパ機種】

75Hzゲーミングモニターのおすすめ③

  • 1万円台なのにIPSパネル採用の高コスパゲーミングモニター
  • IPSパネルだから画面の色表現が非常に綺麗
  • IPSだけど応答速度は1msと高速
  • FPSで便利な黒挿入機能有り
  • 目に優しく長時間のプレイでも目が疲れにくい

安くても画質が綺麗なゲーミングモニターが欲しいという人に、人気ゲーミングブランドAcer(エイサー)の初心者向けゲーミングモニター「KG242Ybmiix」がオススメ。

AcerのKG242Ybmiix最大の特徴は、1万円台の安いゲーミングモニターなのにIPSパネルを採用しているところ。発色の良いIPSパネル搭載であるため、鮮明で綺麗な画質でゲームをプレイできます。通常、安いゲーミングモニターには色表現に劣る分、高速応答で価格の安いTNパネルが採用されることが多いのですが、この機種は上位機種に採用されることが多いIPSパネルを採用。おまけに、IPSパネルなのに応答速度も1msと高速であるため、2万円以下で買えるゲーミングモニターとしてはコスパ最強と言っても過言ではありません。

そのほか、FPSゲーム好きに人気の黒挿入機能(VRB)も搭載しているためFPSゲーム用にもオススメ。さらに、同期機能であるAMD FreeSyncに対応し、スピーカーも内蔵、HDMIポートも2基搭載と、安いのに高機能なゲーミングモニターとなっているため、2万円以下で高機能なゲーミングモニターを探している人にかなりオススメ。

参考価格 18,980円
サイズ 23.8インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR -
応答速度 1ms
リフレッシュレート 75Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync
黒挿入機能 VRB
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 D-Subx1,HDMIx2

ASUS VP28UQG【コスパ最強の4Kゲーミングモニター】

75Hzゲーミングモニターのおすすめ④

  • 3万円台で買えるコスパ最強4Kゲーミングモニター
  • 4Kだから細部までくっきりと表示される高精細映像でゲームできる
  • プレイ中の視野が広がりゲームを有利にプレイできる
  • 映像のズレやカクツキをなくすAMD FreeSync対応

4K解像度のゲーミングモニターを安く買いたいという人に、ASUSの28インチ4Kゲーミングモニター「VP28UQG」がオススメ。

ASUSのVP28UQG最大の特徴は、4K解像度でありながら低価格であること。通常、4Kゲーミングモニターとなると5万円以上するのが普通ですが、この機種は高解像度4Kゲーミングモニターが3万円台で購入できます。4Kであるため、細部までくっきりと表示できるのが特長で、FPSゲームでは遠くに潜む敵も視認しやすく、MMORPGゲームでは美しい映像をより美しく視聴できます。さらに、4KはFHDよりも視野が広くなり、今まで見えていなかったものが見えるようになるのもメリット。また、ゲームだけではなく普通のPC作業でも作業領域が広くなり作業効率をアップできるというメリットもあります。

表示色は一般的なモニターの1677万色を遥かに超える10億7370万色であるため、FHDよりも圧倒的に色鮮やかな映像を楽しむことができます。この機種は安く購入できるお手頃な4Kゲーミングモニターであるため、4K解像度でゲームをプレイしてみたいという人にオススメ。

参考価格 36,908円
サイズ 28インチ
パネル TN
解像度 3840x2160(4K)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7370万色
HDR -
応答速度 1ms
リフレッシュレート 75Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync
黒挿入機能 -
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 HDMIx3,DisplayPortx1

144Hzゲーミングモニターのおすすめ

Dell S2421HGF【人気の144Hzゲーミングモニター】

144Hzゲーミングモニターのおすすめ①

  • 大手Dell製の高コスパ144Hzゲーミングモニター
  • ヌルヌルの144Hz高速リフレッシュレートで快適にプレイできる
  • 1msの高速応答で素早く動く敵もくっきりと視認できる
  • 重たいゲームでも快適にプレイできるAMD FreeSync Premium搭載
  • 高さ調整もできる多機能スタンド搭載

PCゲームやPS5用に本格ゲーミングモニターを購入するなら、Dellの23.8インチゲーミングモニター「S2421HGF」がオススメ。

DellのS2421HGF最大の特徴は、144Hzの高速リフレッシュレート採用本格ゲーミングモニターであること。一般的なモニターの60~75Hzを遥かに超える144Hzであるため、ヌルヌルの映像でゲームをプレイできます。144Hz高速リフレッシュレート&1ms高速応答の本格ゲーミングモニターとしてはお手頃な価格であるため、高コスパの144Hzゲーミングモニターを求める人にオススメ。また、大手Dell製のモニターということもあり、非常に人気のある機種となっています。

同期技術は、AMD FreeSyncよりもワンランク上のPremiumを搭載しているため重たいゲームをプレイする時でも映像ズレやカクツキなく快適にプレイできます。また、モニター画面の高さも調整できるスタンド機能があるため便利。144Hz高速リフレッシュレートを採用する高コスパの機種を探している人にオススメ。

参考価格 24,552円
サイズ 23.8インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR -
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium
黒挿入機能 -
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

BenQ XL2411K【最強のFPS特化型ゲーミングモニター】

144Hzゲーミングモニターのおすすめ②

  • FPS好きに人気のFPS特化型ゲーミングモニター
  • BenQ独自の黒挿入機能「DyAc」が優秀で敵を正確に狙いやすい
  • Black eQualizerで暗所に隠れる敵も素早く発見できる
  • モニターアーム無しで画面を好みの位置・角度に調整できる
  • 耐久性ある作りでeスポーツにもオススメ

FPSゲーム用モニターを探している人には、高コスパのゲーミングモニターブランドとして評判のBenQのFPS特化型ゲーミングモニターである「XL2411K」がオススメ。

BenQのXL2411K最大の特徴は、FPSで勝つための機能が詰まったFPS特化型ゲーミングモニターであること。特にBenQ独自の黒挿入機能であるDyAc(Dynamic Accurancy)が優秀。DyAcによって激しい動きの中でも敵をくっきりと視認できるため、敵をより狙いやすくなりより確実に仕留めることができるようになります。そのほか、暗所でも敵を視認しやすくなるBlack eQualizer、メリハリある色彩表示で敵やオブジェクトを視認しやすくなるColor VibranceといったFPSを優位に進めるための機能がてんこ盛り。

さらに、モニター画面を見やすい位置・角度に調整できる優秀な多機能スタンドを搭載しているため、モニターアームを別途購入する必要はありません。3万円以下で買えるFPSゲーム用モニターとしてはかなり優秀なモニターであるため、FPSゲームに有利なモニターを探している人にはかなりオススメ。

参考価格 26,820円
サイズ 24インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1677万色
HDR -
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 -
黒挿入機能 DyAc
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx3,DisplayPortx1

LG 24GN600-B【ヌルヌル(144Hz)で映像もキレイ(IPS)】

144Hzゲーミングモニターのおすすめ③

  • 144Hz&IPSパネル採用の高コスパ機種
  • 144Hzでヌルヌルの操作感
  • ヌルヌルなのにIPSパネル採用で画質も綺麗
  • 応答速度も1msと高速で素早く敵もくっきりと視認できる
  • 黒挿入(1ms Motion Blur Reduction)も有りFPSにもオススメ
  • IPSパネルで汎用性が高く仕事にもオススメ

ヌルヌルの操作感と画質の綺麗さ両方を求める贅沢な人には、LGの23.8インチゲーミングモニター「24GN600-B」がオススメ。

LGの24GN600-B最大の特徴は、144Hzの本格ゲーミングモニターなのにIPSパネルを採用しているところ。多くのクリエイターも愛用するIPSパネル採用モニターであるため、色鮮やかで綺麗な画質でゲームをプレイできます。おまけに、HDR10対応であるため、色により深みが出て人物や物の立体感も際立つようになるため、よりリアルで臨場感ある映像でゲームの世界に没頭できます。ゲームをヌルヌルで楽しみたいけど、画質の良さも妥協できないという人にぴったりの機種。

さらに、FreeSyncで一番上のPremium Pro対応であるため、重たいゲームでも快適で、HDR映像でのゲームプレイでも映像のズレやカクツキ等を気にすることなく美しい映像でゲームを楽しむことができます。FPSに人気の黒挿入機能もあり、とにかく高機能。144Hz高速リフレッシュレート&IPSパネル&HDR10対応&黒挿入機能有りのモニターとしてはかなりお買い得の値段。どうせなら画質も良く、高機能なゲーミングモニターが欲しいという人にまさにぴったりの機種。

参考価格 24,780円
サイズ 23.8インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1677万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium Pro
黒挿入機能 1ms Motion Blur Reduction
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

LG 27GL850-B【高解像度のWQHDゲーミングモニター】

144Hzゲーミングモニターのおすすめ④

  • 高コスパなWQHDゲーミングモニター
  • 高解像度WQHD&発色の良いIPSパネル採用で映像が凄くキレイ
  • ヌルヌルかつ映像美を楽しめるためMMORPGにもオススメ
  • 4Kダウンスケール対応でPS5用にもオススメ
  • FHDよりも作業領域が広がるため仕事用にもオススメ

高解像度の本格ゲーミングモニターが欲しいという人に、LGのWQHDゲーミングモニター「27GL850-B」がオススメ。

LGの27GL850-B最大の特徴は、WQHD解像度であること。フルHD(1920x1080)の約1.8倍のWQHD(2560x1440)であるため、より綺麗な映像で、より広い視野でゲームをプレイできます。パネルも発色の良いIPSパネルで、HDR10対応であるため、映像は本当に綺麗。特にMMORPGゲームのような高グラフィックが売りのゲームをするのに最適。また、FPSゲームやレーシングゲームなどでも広い視野の確保はより没入感あるゲーム体験にもつながります。

そのほか4Kダウンスケール対応機種である点も大きな魅力。4K映像をWQHDへとダウンスケールする機能を有するため、PS5でも高解像度かつ120Hzでプレイできます(一般的なWQHDモニターだとPS5でもフルHD解像度をWQHDへとアップスケールする形となり高解像度を楽しめない)。4K解像度かつ高速リフレッシュレートのゲーミングモニターは10万円前後と高価であるため、約5万円で購入できるこの機種はPS5を高解像度かつ高速リフレッシュレートでプレイしたいという人にかなりオススメ

参考価格 53,231円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 2560x1440(WQHD)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7000万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync,NVIDIA G-SYNC Compatible
黒挿入機能 -
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

ASUS XG27UQ【4K/144Hzの最強ゲーミングモニター】

144hzゲーミングモニターのおすすめ⑤

  • ASUSのハイエンドゲーミングモニター
  • 4K解像度で最大144Hz出せる、映像美とヌルヌルの両立
  • 4K&IPSパネル&DisplayHDR 400による圧倒的な映像美
  • FPSゲームにもMMORPGゲームにもオススメ
  • 高さ調整に縦回転もできる多機能スタンド

最高の高画質でゲームを楽しみたいという人には、ASUSのハイエンドゲーミングモニターである「XG27UQ」がオススメ。

ASUSのXG27UQ最大の特徴は、144Hzの高速リフレッシュレートのゲーミングモニターでありながら4K解像度であること。フルHDの約4倍の画素数を誇るため、MMORPGのようなグラフィックが美しいゲームをより圧倒的な映像美で楽しむことができます。さらに、DisplayHDR 400対応であり、DCI-P3を90%カバーする広い色域を有するため、色味に深みがあり、様々なゲームジャンルでより臨場感、リアリティあふれる体験ができます。画質にこだわる人には最高のモニターです。

また、ASUSの黒挿入機能であるELMB搭載であるため、FPS・TPSゲームにもオススメ。4K解像度は単純に映像が綺麗になるだけではなく、視野が広がる、遠くにいる敵もくっきりと表示できるというメリットがあり、FPSゲームにおいてもかなり有利に活用できます。ハイスペックPCを持っているなら、是非このハイスペックモニターを一緒に活用してみるのがオススメ。

参考価格 100,718円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160(4K)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7374万色
HDR DisplayHDR 400
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync,NVIDIA G-SYNC Compatible
黒挿入機能 ELMB
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

LG 27GP950-B【HDMI2.1対応のPS5用最強モニター】

144Hzゲーミングモニターのおすすめ⑥

  • LGのハイエンドゲーミングモニター
  • 最新HDMI2.1対応でPS5用に最強のゲーミングモニター
  • PS5のスペックを最大限引き出し4K/120Hzでプレイできる
  • DisplayHDR 600対応でよりリアリティあふれる映像を楽しめる
  • 同期技術最高峰のAMD FreeSync Premium Pro対応
  • ハードウェアキャリブレーション対応で、クリエイティブな作業用モニターにもオススメ

PS5のスペックを最大限引き出すためのPS5用のモニターを探している人には、LGの4Kゲーミングモニター「27GP950-B」がオススメ。

LGの27GP950-B最大の特徴は、PS5で採用された最新HDMI2.1を搭載しているところ。HDMI2.1は4K解像度で最大240Hzに対応する規格であるため、このモニターをPS5にHDMI2.1で接続することでPS5を4K解像度で120Hzの高速リフレッシュレートでプレイできます。従来のHDMI2.0搭載モニターでは、PS5を4K/60Hz又はFHD/120Hzでしかプレイできないため、PS5用に27GP950-Bは最強機種です。IPSパネルで、DisplayHDR 600対応であるため、映像も圧倒的に綺麗です。

また、このモニターは汎用性も非常に高いのが魅力。ハードウェアキャリブレーション機能を有するため、写真編集や動画編集といったクリエイティブな用途にも長く活用できるモニターとなっています。本格的なゲーミングモニターとしても、クリエイターのためのモニターとしても、エンタメ系のモニターとしても、様々な用途で活用できる万能型の高機能モニターとなっているため、ゲームができる高機能モニターを求める全ての人にオススメ。

参考価格 113,450円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 3840x2160(4K)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7000万色
HDR DisplayHDR 600
応答速度 1ms
リフレッシュレート 144Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium Pro,NVIDIA G-SYNC Compatible
黒挿入機能 -
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

165Hzゲーミングモニターのおすすめ

Acer KG251QJbmidpx【コスパ最強の165Hzゲーミングモニター】

165Hzゲーミングモニターのおすすめ①

  • 2万円台半ばで買える高コスパの165Hzゲーミングモニター
  • 定番の144Hzを超える165Hzのヌッルヌルの操作感を味わえる
  • 1ms以下の高速応答0.6msで残像感なくくっきりとした映像
  • 映像のズレやカクツキをなくすAMD FreeSync対応
  • 丁度良い24.5インチサイズでFPSゲーム用にオススメ

定番の144Hzゲーミングモニターよりもワンランク上のゲーミングモニターを求める人に、Acerの24.5インチゲーミングモニター「KG251QJbmidpx」がオススメ。

AcerのKG251QJbmidpx最大の特徴は、144Hzを超える165Hzの高速リフレッシュレートを採用しているところ。144Hzよりも1秒間に21回多く映像が書き換えられるため、よりヌルヌルの映像でゲームを有利に進めることができます。特に、テレビや60~75Hzの一般的なモニターからの買い替えだとそのヌルヌル感を強く実感できるはずです。しかも応答速度は1ms以下の0.6ms。ヌルヌル&キレッキレの映像が魅力。値段も2万円台半ばと手ごろであるため、安く高性能ゲーミングモニターが欲しいという人にオススメ。

ヌルヌルでキレッキレの映像でゲームできるため、特にFPSゲーム用にオススメ。FPSゲームに便利な暗所強調機能であるブラックブーストや照準表示機能、FPSカウンターなども搭載しています。安く、FPSゲーム用に165Hzゲーミングモニターが欲しいという人にぴったりのモニターです。

参考価格 25,980円
サイズ 24.5インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR -
応答速度 0.6ms
リフレッシュレート 165Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync
黒挿入機能 -
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整
映像入力端子 DVIx1,HDMIx1,DisplayPortx1

ASUS VG27AQ【高解像度WQHDの165Hzモニター】

165Hzゲーミングモニターのおすすめ②

  • WQHD解像度の165Hzゲーミングモニター
  • WQHD解像度による美しい映像、広い視野でゲームプレイできる
  • 発色の良いIPSパネル採用で色表現が美しい
  • 黒挿入機能(ELMB)搭載でFPSゲームに有利
  • 黒挿入機能と同期技術を同時に有効にできるためFPSに最適

高解像度WQHD(2560x1440)の本格ゲーミングモニターを求める人には、ASUSの27インチWQHDゲーミングモニター「VG27AQ」がオススメ。

ASUSのVG27AQ最大の特徴は、FHDの約1.8倍の解像度を誇るWQHD解像度であること。1920x1080を超える2560x1440の高解像度であるため、より美しいグラフィックでゲームを楽しむことができます。さらに、FHDよりも広い視野を確保できるため、FPSゲームではゲームを優位に、レーシングゲームではより臨場感あるゲーム体験ができます。おまけに、4Kよりもグラボへの負荷が軽めで、文字も視認しやすいため実用性が高いのもWQHDの魅力。また、パネルは色再現性の高いIPSパネルであるため、本当に画質はめちゃくちゃ綺麗。

もちろん、画質が綺麗なだけではなく、165Hzであるため映像はヌルヌル。1msの高速応答であるため残像感もなくくっきりとした映像。黒挿入機能もあるため、映像美を楽しむ高グラフィックゲームだけではなくFPSゲームにも使える万能型のゲーミングモニターです。映像の美しさも、ヌルヌルの快適性も両方求めたい人にオススメ。

参考価格 47,466円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 2560x1440(WQHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 165Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync,NVIDIA G-SYNC Compatible
黒挿入機能 ELMB
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

Dell S2721DGF【WQHD&165Hzの高コスパ機種】

165Hzゲーミングモニターのおすすめ③

  • 5万円以下で買えるWQHD&165Hzモニター
  • 高精細な映像で、ヌルヌルの操作感でプレイできる
  • 10億7000万色の圧倒的な色彩表現による映像美
  • DisplayHDR 400対応でよりリアリティあふれる映像
  • モニターアーム不要の多機能スタンド付属

165Hz高速リフレッシュレートのWQHD解像度のゲーミングモニターでは、Dellの27インチWQHDゲーミングモニター「S2721DGF」もオススメ。

DellのS2721DGF最大の特徴は、165Hzの高速リフレッシュレート採用本格ゲーミングモニターでありながら、2560x1440のWQHD解像度を採用しているところ。165Hzのヌッルヌルの快適性、優位性と、WQHDによる高精細で鮮明な映像を両方満喫できるのがこの機種の魅力。MMORPGもFPSも楽しみたいといったように様々なゲームジャンルをプレイする人に、さらにはゲームだけではなく仕事にも活用したいという人に、この汎用性の高いゲーミングモニターがオススメ。

また、Dell製モニターはDell独自のプレミアムパネル保証があるのも大きな魅力。プレミアムパネル保証は少しでもドット抜けがあったらすぐにでも代替品と交換してくれるという業界屈指のプレミアムな保証です。このプレミアム保証があるからDell製を必ず選ぶという人もいるぐらい凄く有難い保証です。購入後、少しでもドット抜けがあったら困るという人はこの機種を選んでおくのがオススメ。

参考価格 45,000円
サイズ 27インチ
パネル IPS
解像度 2560x1440(WQHD)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7000万色
HDR DisplayHDR 400
応答速度 1ms
リフレッシュレート 165Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium Pro
黒挿入機能 -
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

240Hzゲーミングモニターのおすすめ

AOC AG251FZ2/11【安過ぎる240Hzゲーミングモニター】

240Hzゲーミングモニターのおすすめ①

  • 3万円台前半で買える格安の240Hzゲーミングモニター
  • 定番の144Hzを遥かに超えるヌッルヌルの快適な操作感
  • 1ms以下の圧倒的な0.6msの応答速度
  • 低フレームレートにも追従するFreeSync Premium対応
  • モニター画面を好みの位置に調整できる多機能スタンド

上級者向け240Hzゲーミングモニターを安く購入したいという人に、AOCの24.5インチゲーミングモニター「AG251FZ2/11」がオススメ。

AOCのAG251FZ2/11最大の特徴は、240Hzの超高速リフレッシュレートなのに3万円台前半の価格で購入できるという点。通常、上級者向けの240Hzとなると安くても5万円前後の価格となるのですが、この機種は3万円台前半という破格の価格。定番の144~165Hzのゲーミングモニターでは満足できない、でも高いゲーミングモニターには手を出せないというゲーム上級者にはかなりオススメの機種。また、応答速度も0.5msと超高速であるため、ヌッルヌルなだけではなくキレッキレ。

さらに、入力遅延を極限まで低減させるためのLow Input Lagテクノロジーを搭載。そのほか低fpsまで追従するFreeSync Premiumu対応で、スピーカー内臓、高さ調整できる多機能スタンド付属と、格安機種でありながら意外と高スペックな仕様となっています。上級者向け240Hzゲーミングモニターの中で間違いなくコスパ最強の機種です。

参考価格 32,796円
サイズ 24.5インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1677万色
HDR -
応答速度 0.5ms
リフレッシュレート 240Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium
黒挿入機能 -
スピーカー 3W+3W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 VGAx1,DVIx1,HDMIx2,DisplayPortx1

Acer XV253QXbmiiprzx【IPSパネル採用の240Hzゲーミングモニター】

240Hzゲーミングモニターのおすすめ②

  • IPSパネル採用の高コスパ240Hzゲーミングモニター
  • IPSパネル採用だから色鮮やかで画質が凄くキレイ
  • DisplayHDR 400対応でよりリアリティあふれる映像を楽しめる
  • 240Hzのヌッルヌルかつ、0.5msのクッキリ感で有利にプレイできる
  • 黒挿入機能(VRB)搭載でFPSも優位にプレイできる

ヌルヌルの滑らかさだけではなく、画質の綺麗さも追及するゲーム上級者には、Acerの24.5インチゲーミングモニター「XV253QXbmiiprzx」がオススメ。

AcerのXV253QXbmiiprzx最大の特徴は、240Hzの超高速リフレッシュレートであるのにIPSパネルを採用しているところ。FPSゲームをヌルヌルの映像で快適にプレイできるだけではなく、MMORPGゲームを高画質で楽しむことができます。高性能ゲーミングモニターが欲しいけど、画質の綺麗さも譲れないというゲーム上級者にぴったりのモニター。また、240Hz&IPSパネルのゲーミングモニターでは非常にコスパにも優れています。そのため、240Hz&IPSパネルのスペックを求める人にはかなりオススメ。

また、映像美に関わるHDR対応で、同期技術であるNVIDIA G-SYNC Compatibleにも対応、さらにFPSゲームに人気の黒挿入機能も搭載、スピーカーも内蔵、多機能スタンドも付属と、とにかく言うことのないスペックとなっています。IPSパネル採用の240Hzゲーミングモニターとしてはかなりコスパが高いのは間違いありません。

参考価格 46,800円
サイズ 24.5インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR DisplayHDR 400
応答速度 0.5ms
リフレッシュレート 240Hz
可変リフレッシュレート同期技術 NVIDIA G-SYNC Compatible
黒挿入機能 VRB
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

BenQ XL2546K【FPS上級者向けゲーミングモニター】

240Hzゲーミングモニターのおすすめ③

  • BenQのFPS特化型240Hzゲーミングモニター
  • 240Hzでヌッルヌル&0.5msで残像感なくくっきりした映像
  • 黒挿入機能DyAc+でさらにキレッキレの映像でプレイできる
  • 手元で瞬時に設定を切り替えできるS.Switch機能搭載
  • 画面に集中できるアイシールド付属

FPS上級者(或いはFPSゲームを極めようとする人)には、BenQの24.5インチゲーミングモニター「XL2546K」がオススメ。

BenQのXL2546K最大の特徴は、FPSゲーム特化型ゲーミングモニターであること。上級者向けの240Hzの超高速リフレッシュレートに、キレッキレの映像を表示する超高速応答の0.5msに、残像感を極限までなくし敵をはっきりと捉え仕留めやすくするDyAc+(BenQ独自の黒挿入機能)を搭載と、FPSゲームに有利なモニターとなっています。さらに、画面に集中しやすくなるアイシールド、手元で瞬時に設定を変更できるS.Switch機能と、とにかくFPSゲームを極める上級者に嬉しい機能がたくさん詰まっています。

FPS上級者向けの本格ゲーミングモニターを探している人は間違いなくこのXL2546Kがオススメ。

参考価格 61,000円
サイズ 24.5インチ
パネル TN
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1677万色
HDR -
応答速度 0.5ms
リフレッシュレート 240Hz
可変リフレッシュレート同期技術 AMD FreeSync Premium
黒挿入機能 DyAC+
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx3,DisplayPortx1

360Hzゲーミングモニターのおすすめ

ASUS PG259QN【360Hzゲーミングモニター】

360Hzゲーミングモニターのおすすめ①

  • ASUSのプロ向けの360Hzゲーミングモニター
  • eスポーツで勝つための最高のヌルヌル感
  • 応答速度を極限まで低減させるASUS FAST IPSパネル採用
  • 黒挿入機能(ELMB)搭載でFPSゲームに有利
  • 画面位置・角度を自由自在に調整できる多機能スタンド

ハイスペックゲーミングPCの能力を最大限引き出すためにハイスペックゲーミングモニターを準備したいというゲーム上級者には、ASUSの24.5インチゲーミングモニター「PG259QN」がオススメ。

ASUSのPG259QN最大の特徴は、世界最速の360Hzの超高速リフレッシュレートを採用しているところ。定番の144Hz、さらにその上の240Hzをも超える360Hzによるヌッルンヌルンの滑らかなさで、144Hz、240Hz使用のライバル達に差をつけることができます。特に反射神経の良さが勝負を決するような極限の場面で360Hzが大きな力を発揮します。144Hzや240Hzのゲーミングモニターでは満足できなかった人、さらなる高みを目指す人はこの360Hzゲーミングモニターを是非使ってみたいところ。

また、ASUS独自の黒挿入機能であるELMBも搭載しているため、FPSゲームにもオススメ。そのほかGamePlusやGameVisualといったゲーミング機能が充実しています。高性能なゲーミングモニターを探す上級者にPG259QNはかなりオススメ。

参考価格 81,718円
サイズ 24.5インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 10億7370万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 360Hz
可変リフレッシュレート同期技術 NVIDIA G-SYNC
黒挿入機能 ELMB
スピーカー 2W+2W
VESA -
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx1,DisplayPortx1

Dell AW2521H【遅延計測機能対応の玄人向け360Hzゲーミングモニター】

360Hzゲーミングモニターのおすすめ②

  • Dellのプロ向け360Hzゲーミングモニター
  • 360Hzの超ヌルヌル&1msのキレッキレの映像
  • IPSパネル&sRGB99%カバーによる美しい映像表示
  • 表示遅延を測定できるNVIDIA Reflex Latency Analizer対応
  • 雰囲気を盛り上げる照明機能付き

360Hzのハイスペックゲーミングモニターを求める上級者に、Dellの360Hzゲーミングモニター「AW2521H」もオススメ。

DellのAW2521H最大の特徴は、遅延計測機能であるNVIDIA Reflex Latency Analizerに対応しているところ。コントローラーやマウス、キーボードを操作してからモニター画面に操作が反映されるまでの遅延がどのぐらいなのかを計測できるため、遅延状況を客観的な数値として確認しながらベストな設定へと調整できます。かなり玄人向けの機能ですが、ガチ勢にはあるとかなり便利な機能です。

また、360Hzの超高速リフレッシュレートかつ色再現性が高く広視野角のIPSパネル採用モニターであるため、ぬっるんぬるんの滑らかさと画質の綺麗さ両方を同時に体験できます。高性能かつ画質も綺麗なモニターが欲しいという上級者にオススメ。

参考価格 86,450円
サイズ 24.5インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1680万色
HDR HDR10
応答速度 1ms
リフレッシュレート 360Hz
可変リフレッシュレート同期技術 NVIDIA G-SYNC
黒挿入機能 ULMB
スピーカー -
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

Acer X25SST2021【360Hz&0.3msの最高峰ゲーミングモニター】

360Hzゲーミングモニターのおすすめ③

  • Acerのeスポーツ向け360Hzゲーミングモニター
  • プロも納得の360Hzのヌッルヌルの操作感
  • 1msを遥かに凌ぐ高速応答0.3msによるキレッキレの映像表示
  • 遅延を計測するNVIDIA Reflex Latency Analizer対応
  • 部屋が暗くなると点灯する自動点灯照明付き
  • モニターアーム不要の多機能スタンド

どうせなら一番良いゲーミングモニターが欲しいという人に、Acerの360Hzゲーミングモニター「X25SST2021」がオススメ。

AcerのX25SST2021最大の特徴は、360Hzの超高速リフレッシュレート&0.3msの超高速応答速度であること。ぬっるんぬるん&キレッキレの映像で様々なゲームジャンルをより有利に、より臨場感あふれる映像でプレイできます。特に、ミリ秒単位の遅れが致命傷となるeスポーツにおいてかなりオススメできるモニターです。もちろん、少しでも強者たちに差をつけたいというゲーム上級者にもオススメ。

また、玄人向けの機能である遅延計測機能「NVIDIA Reflex Latency Analyzer」にも対応しているため遅延を極限まで抑えたベストな設定へも簡単に調整できます。さらに、周囲の明るさに応じて画面輝度をベストな明るさに調整する機能に、部屋が暗くなると自動的にモニター背面の照明が点灯する機能にと、便利な機能がたくさん搭載されています。よりハイスペックなゲーミングモニターを求める上級者にオススメです。

参考価格 87,328円
サイズ 24.5インチ
パネル IPS
解像度 1920x1080(FHD)
アスペクト比 16:9
表示色 1670万色
HDR DisplayHDR 400
応答速度 0.3ms
リフレッシュレート 360Hz
可変リフレッシュレート同期技術 NVIDIA G-SYNC
黒挿入機能 -
スピーカー 2W+2W
VESA 100x100mm
スタンド機能 上下左右角度調整/高さ調整/回転
映像入力端子 HDMIx2,DisplayPortx1

最後に、“ゲームをするならゲーミングモニター一択”

ゲームをするなら、入力遅延が少なく、映像が滑らかで、残像感もなくキレッキレの映像でプレイできるゲーミングモニターがオススメ。今までゲームはテレビ画面や一般的なリフレッシュレート60Hz相当のPCモニターでプレイしていたという人は、ゲーミングモニターへ乗り換えることでその快適さ、優位性を強く実感できるはずです。ゲーミングモニターは、安い機種だと1万円台で購入できるため、是非ゲーミングモニターを試してみましょう。