作業領域が広く、画質の綺麗なモニターが欲しいという人に4Kモニターがオススメ。4KはFHDの約4倍の解像度を誇る超高解像度モニターであるため、広々と快適に作業ができるだけではなく、高精細で鮮明な映像を楽しむことができます。デスクワーク用に、写真編集用に、映画観賞用に、ゲームプレイ用にと幅広い用途に4Kディスプレイがオススメ。
この記事では、DellやLG、BenQといった人気メーカーの4Kモニターの中から特にオススメしたい機種を厳選して紹介しています。安く購入できる高コスパ機種からUSB Type-C搭載の高機能モデルまで多数紹介。また、仕事用モニターだけではなく、ゲーム用の本格ゲーミングモニターも紹介しているので是非参考に。
目次
4Kモニターとは
4Kモニターとは、ディスプレイ解像度が3840x2160のモニターのこと。
モニターには点灯するドットが縦横に無数に並んでおり、横に並ぶドット数(画素数)x縦に並ぶドット数が画像解像度として表現されます。4Kモニターの場合は、横に3840個のドット、縦に2160個のドット、合計約829万個のドットがあり、それらのドットが点灯することで文字や画像、映像等を表示しているというわけです。一般的なフルHDは合計約207万のドット(横1920個のドットx縦1080個のドット)であり、いかに4Kモニターにたくさんのドットが敷き詰められているかが分かります。つまり、それだけ4Kモニターは文字や画像、映像を緻密に表示することができるというわけです。
ちなみに、画面解像度3840x2160のことをなぜ4Kと呼ぶのか。その理由は、横の画素数が約4000であるため。「4」に1000単位を示す「K」と付け、3840x2160のことを4Kと呼びます。海外では「Ultra HD」という呼称が一般的ですが、日本では「4K」が一般的な呼称となっています。同じ理屈で、解像度1920x1080のフルHDのことを2Kと呼ぶこともあります。
4Kモニターのメリットとデメリット
4Kモニターは高解像度モニターであり、FHDと比較し「PC作業」「写真・動画編集」「映画鑑賞(動画視聴)」「ゲームプレイ」においてメリットのあるモニターです。そのため、自宅でパソコン作業をする人、クリエイティブな作業をするクリエイター、映画好きの人に、ゲーマーにと幅広い人にオススメできます。もちろん、メリットがある一方で、購入前に注意しておくべきデメリットもあります。
1.広い作業領域で作業効率を上げられる
4Kモニターのメリットの一つ目は、FHDモニターよりも広い作業スペースを確保できるところ。4K(3840x2160)はFHD(1920x1080)の約4倍の解像度を誇るため、一つのモニター画面上にFHDモニター4枚分に相当する広い作業領域を表示できます。つまり、画面を2分割し2つウィンドウを並べて表示しても、さらには画面を3分割し3つウィンドウを並べて表示しても、1つ1つのウィンドウで十分過ぎる情報量を確保できるのです。FHDモニターのように画面分割をすると、それぞれのウィンドウで表示される情報量が少なくなり頻繁に縦横にスクロールしなければいけない煩わしさから解放されるのです。
2.文字がくっきりと滑らかに表示され目に優しい
4Kモニターのメリットの二つ目は、文字がきれいに表示されること。FHDモニターの場合は文字の輪郭がギザギザしていたり滲んでいたりするのですが、4Kモニターの場合はギザギザや滲みがほぼなく、くっきりと滑らかに表示されます。良い意味でデジタル感が薄くアナログに近い自然な見え方をするので、長時間PC作業をしていても目が疲れにくいという特徴があります。普段FHDモニターに慣れている人であれば、FHDモニターの文字に違和感を感じることはないものの、一度4Kモニターを使ってみれば、文字の綺麗さの違いにびっくりするはずです。
4Kモニターの一番注意すべきデメリットは、文字が非常に小さいということ。27インチは当然、32インチのモニターでもそのままでは文字が小さ過ぎて使えません。そのため、通常のPC作業では150%スケーリング(拡大)して使うのが一般的。150%スケーリングすると実質WQHDモニターと同じ作業領域となってしまうため、それならせっかくの4Kがもったいないと感じる人はWQHDモニターを選んでみるのがオススメ。しかし、作業領域はWQHD同等になっても画素密度自体は4Kの方が圧倒的に上なので、文字や画像、映像が綺麗に見れるという4Kの恩恵はそのままです。
3.写真・動画編集がしやすい
4Kモニターのメリットの三つ目は、写真編集や動画編集といったクリエイティブな作業に向いていること。クリエイター向けのモニターとしては、FHDよりもWQHDよりも断然4Kモニターがオススメなので少し予算をオーバーしてでも頑張って4Kモニターを買っておくのがオススメ。
4Kモニターは作業領域が広く複数ウィンドウを立ち上げての作業も快適にできるというメリットがあります。そのため、画面を分割しHow Toサイト(参考サイト)をチェックしながらPhotoshopやIllustrator、Lightroom、Premiere Proといった編集ソフトで作業をするといったようなシーンでも作業効率を落とすことなく快適に作業できます。さらに、2ウィンドウと言わずもう一つウィンドウを開いても4Kであれば問題なく作業できます。動画編集ソフトであればタイムラインを横に長く表示できるのも大きなメリットです。
あとは、4Kの高解像度であるために、写真や映像の細部まで綺麗に表示できるため、細かい部分の修正も楽にできます。
4.映画を圧倒的高画質で楽しめる
4Kモニターのメリットの四つ目は、映画やドラマ、アニメといった動画コンテンツを高精細で鮮明な4K映像で楽しめるということ。映画を見るのが好きで、とにかく高画質で見たいという人は、そのためにだけに4Kモニターを導入するのも全然アリです。
4Kテレビに比べてれば4Kモニターはかなり安く購入できるため、4Kテレビ代わりに4Kモニターを導入するのもアリです。NetflixやAmazonプライムビデオ、U-NEXTではたくさんの4Kコンテンツが配信されているため、迫力ある4K映像を楽しむことができます。また、YouTubeでも国内・海外の街並み、自然の風景を4K動画でアップしているチャンネルもあるため、YouTubeでも4Kモニターの恩恵を受けることができます。
4Kモニターを映画視聴用に導入する際の注意点として、4KモニターでFHD動画を見ても4K映像とはならないし、特別めちゃくちゃ綺麗に表示されるというわけではないということ。4Kモニターの映像美を体感できるのはあくまでも4Kコンテンツのみ。一般的なFHD動画では4Kモニターの映像美を体感できないため、4Kコンテンツを見る機会がないという人はFHDモニターでも十分です。また、4Kモニターの場合、低解像度の動画を高解像度にしぼやけて見えるのを防止する超解像度技術を採用していることが多いため、4KモニターでFHD動画を見た際にFHDモニターよりも画質が悪くなるということはありません。
5.ゲームを高解像度で楽しめる
4Kモニターのメリットの五つ目は、迫力ある4K映像でゲームを楽しめるということ。PS5や4Kコンテンツ対応のPCゲームをプレイする場合、FHDモニターよりも圧倒的に臨場感と迫力あふれる綺麗な映像でゲームをプレイすることができます。高グラフィックを楽しむRPGゲーム好きなら、そのために4Kモニターを導入するのがオススメ。
また、FPSゲームのようなシューティングゲームでも4Kのメリットはあります。4Kは高解像度であるため、FHDではぼんやりと見えるもののくっきりと表示されます。そのため、多くに潜む敵もくっきりと表示しいちはやく視認できるため、FPSゲームにおいても4Kの高解像度はメリットがあるのです。
4Kの高解像度でゲームをプレイする場合、FHDやWQHDの解像度に比べて映像出力に関わるグラフィックボード(ビデオカード)に大きな負荷がかかります。そのため、エントリークラスやミドルクラスのPCでは解像度が落ちてしまうため、ハイスペックのPC或いはグラボが必要になってきます。4K/60fpsでプレイするならグラボは10万円前後のハイエンドであるGeForce RTX 3080が必要になってきます。もし、PCやグラボの能力が4Kに耐えられそうにないというなら、一つ下の解像度であるWQHDモニターを選ぶのもオススメ。
4Kモニターの失敗しない選び方
4Kモニターを購入する際、失敗(後悔)しないためにも、「モニターサイズ」と「パネルの種類」、「HDR対応」、「ハードウェアキャリブレーション対応」、「映像入力端子の種類」に注意しておく必要があります。
サイズは最低27インチ、理想は「32インチ」がオススメ
4Kモニターを購入するなら、32インチ(31.5インチ)がオススメ。4KモニターはFHDの4倍の情報量を表示できる高解像度モニターであるが故に、表示される文字サイズが小さいという特徴があります。そのため、FHDモニター定番のサイズである24インチでは小さ過ぎ、さらにWQHDモニターの定番サイズである27インチでも小さいため、文字入力ベースのPC作業用に活用するなら32インチを選んでおくのがオススメ。
ただし、文字入力ベースの作業ではなく、写真編集や動画編集といったクリエイティブな作業や、映画鑑賞やゲームプレイといったエンタメ利用なら27インチでも全然アリです。むしろ27インチは32インチよりも安く購入できるため、クリエイターやエンタメ利用者には27インチはコスパ面で凄くオススメできます。
パネルは「IPSパネル」がオススメ
せっかく高画質が売りの4Kモニターを購入するなら、IPSパネル採用の機種を選ぶのがオススメ。4Kモニターの液晶パネルには、ゲーミングモニターに使用される応答速度の速いTNパネルと安価な4Kモニターに使用されるVAパネル、発色が良く広視野角でクリエイターにも人気のIPSパネルの3種類あります。基本的には、多くの人が一番綺麗と感じるパネルはIPSパネルなので映像美を重視するならIPSパネル一択です。
ただし、少しでも安く4Kモニターを買いたいならVAパネルも有りです。特に、写真編集や映像編集をしない、あるいはそこまでシビアに色味にこだわらないという場合はVAパネルで十分。むしろ、VAパネルはIPSパネルよりもコントラスト比が高い(より引き締まった黒を表現できる)ため、映画鑑賞時にはVAパネルの方が良いという人もいます。また、4Kゲーミングモニターの場合IPSパネル採用だと高価な金額となるため、価格重視でTNパネルを選ぶのも有りです。
映画を見るなら「HDR対応」機種を選ぶのがベスト
4Kモニターで映画を始め動画コンテンツを楽しみたいという人は、HDR対応機種を選んでおくのがオススメ。HDR(Hi Dynamic Range-ハイダイナミックレンジ)とは、明暗差が激しい映像を美しく表現させるための技術のこと。HDR対応機種になると、普通の4Kモニターよりもより肉眼で見たようなリアリティあふれる映像美を楽しむことができるため、せっかく4Kモニターを購入するならHDR対応機種を選んでおくのがベスト。
また、HDRにはHDR10、DisplayHDR400とありますが、基本的にHDRであればどれでもOK。ただし、HDR10よりもDisplayHDR400の方がより本格的。さらに、DisplayHDR〇〇〇の数字が高いほどHDR効果は高くなり、よりリアリティあふれる映像美を楽しむことができます。
写真編集をするなら「ハードウェアキャリブレーション対応」機種がオススメ
写真編集用に4Kモニターを購入するなら、ハードウェアキャリブレーション対応機種を選んでおくと後々便利です。ハードウェアキャリブレーションとは、モニター側の色味を正確な色味に調整する機能のこと。モニターの色は出荷段階で正確な色であっても使用しているうちにだんだん正しい色から外れてくるため常にモニター画面上に表示される色を正しい色味にキープさせるためには定期的にキャリブレーションが必要です。
通常のモニターでもソフトウェアキャリブレーションは可能ですが、ソフトウェアキャリブレーションはPC側での色味調整であるため正確さは劣るし調整も難しいのが現状。そのため、長く正しい色味で写真編集をしたいなら、より簡単により正確に色味調整できるハードウェアキャリブレーション対応機種を選んでおくのがオススメ。
MacBookやPS5用に購入するなら「映像入力端子」に注意
MacBook用に、PS5用に4Kモニターを購入するなら、映像入力端子にも注意しておく必要があります。MacBookの場合は映像出力端子はUSB Type-Cしかないため、基本的にはUSB Type-C対応モニターを選びましょう。USB Type-C対応モニターであれば、ケーブル1本でモニターへの映像&音声出力と、ノートPCへの給電が同時にできるため便利です。ただし、USB Tyep-C対応モニターは高価なため、安く4Kモニターを買いたい場合は別途HDMI変換アダプターを準備しましょう。
また、PS5の場合はHDMI2.1対応モニターを準備すれば、PS5のスペックを最大限引き出し4K解像度で120Hzの高リフレッシュレートでゲームを遊ぶことができます。ただし、HDMI2.1対応モニターは凄く高価で数自体も少ないため、普通のHDMI2.0対応の4Kゲーミングモニターであれば4K解像度だと最大でも60Hzとなります。そのため、やっぱり解像度よりも高リフレッシュレート優先でモニターを選びたいというなら、4Kは諦めてWQHDやFHDモニターを選ぶのがオススメ。
4Kモニターのおすすめ【27インチ】
Philips 278E1A/11【格安4Kモニター】
- 3万円台半ばで買える格安4Kモニター
- 格安なのに広視野角のIPSパネル採用
- インテリアにも馴染むスタイリッシュデザイン
- 安心の5年長期保証付き
“できるだけ安く4Kモニターを買いたい”という人に、欧州大手総合家電メーカーであるPhilips(フィリップス)の27インチ4Kモニター「278E1A/11」がオススメ。
278E1A/11最大の特徴は、価格の安さ。超高解像度の4Kモニターなのに3万円台半ばという金額は、他社の高コスパの4Kモニターの中でも群を抜く破格の安さ。しかも、パネルはTNパネルやVAパネルではなくIPSパネルを採用しているので安いから画質が悪いということは一切なく、4K&IPSパネルによる圧倒的な画質の綺麗さ。4K&IPSパネルが3万円台半ばで買えるのはかなりお買い得なので、とにかく安さ重視で選びたいという人にオススメ。
また、格安製品ではあるものの、販売メーカーはみんなが知っているお馴染みの大手Philipsで、海外メーカーとしては珍しく5年間の長期保証もあるため安心して購入できます。
参考価格 | 35,442円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | - |
応答速度 | 4ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
Dell S2721QS【大手Dell製なのに高コスパの4Kモニター】
- 大手Dell製の高コスパ4Kモニター
- IPSとsRGB99%カバーによる鮮やかな色合い
- AMD FreeSync対応でゲーム中の映像のズレやカクツキを軽減
- モニターアーム不要の多機能スタンド付属
- Dell独自のプレミアムパネル保証付き
“高品質&高機能、それでいて安くコスパに優れた4Kが欲しい”という人に、大手Dellの人気27インチ4Kモニターである「S2721QS」がオススメ。正直、S2721QSはバランスに優れた高コスパ機種であるため、高コスパの4Kを求める人に一番の一押しの機種。
S2721QS最大の特徴は、「IPS」「HDR」「スピーカー」「高さ調整機能」といった欲しい機能が全て揃った高機能モニターであるのに、低価格で購入できるという圧倒的なコスパの良さ。IPSパネル採用で発色が良く、さらにHDR対応であるため映像によりリアルな美しさが加わり、4Kモニター本来の映像美を最大限に楽しむことができます。おまけに、スピーカーもあり、高さ調整もできる優秀なスタンド機能もありと、本当に欲しい機能が全て詰まっています。極めつけは、このモニターを販売しているのが大手PCメーカーであるDellということ。安くても品質はピカイチということで、かなりオススメの機種。
さらに、この機種の凄いところがDell独自のプレミアムパネル保証付きであること。万が一液晶ディスプレイ画面上に輝点(いわゆるドット不良・ドット抜け)が一つでも見つかったら無償で代替品と交換してくれるという神対応。他社でも色々と保証はありますが、ドット抜け1個でも保証対象内となるのはDellのみ。
参考価格 | 44,000円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR Ready |
応答速度 | 4ms |
リフレッシュレート | 75Hz |
スピーカー | 3W+3W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下左右角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
LG 27UP850-W【ハードウェアキャリブレーション対応4Kモニター】
- DisplayHDR 400対応によるリアリティあふれる映像
- ハードウェアキャリブレーション対応で写真編集用にも最適
- AMD FreeSyncにDAS対応でゲーム用にも最適
- USB Type-C対応でケーブル1本で映像出力&給電ができる
- 便利なUSBハブ2ポート搭載
”PC作業をしたい、写真編集もしたい、映画鑑賞もしたい、ゲームもしたい”という人に、LGの27インチ4Kモニター「27UP850-W」がオススメ。27UP850-Wは、高コスパの4Kモニターでありながらたくさんの機能が搭載された高機能機種であるため、普通のPC作業に、クリエイティブな作業に、エンタメ利用にと、本当に様々なことができるモニターです。
27UP850-W最大の特徴は、ハードウェアキャリブレーション対応であること。モニターの色味は工場出荷時には正確だったとしても使用しているうちにどんどん正しい色味から外れていきます。このハードウェアキャリブレーション対応機種であれば簡単にモニターの色味を正確な色味に再調整できるため、常に正しい色味に安定させることができます。そのため、色味にこだわり写真編集や映像編集をするクリエイターにぴったりなモニター。USB Type-C対応であるためMacBookでクリエイティブな作業をする人にもオススメ。
また、ゲームプレイ中に不快となる映像のズレやカクツキをなくすAMD FreeSyncテクノロジーや、表示遅延を極限まで抑えるDAS(Dynamic Action Sync)、暗い場面での視認性を高め索敵しやすくなるブラックスタビライザーといったゲーミング機能も充実しているため、仕事用だけではなく、ゲーム用にも活用できます。おまけにコントラストを高め没入感ある映像を作り出すDisplayHDR 400対応でステレオスピーカー(5Wx5W)も搭載しているため映画鑑賞にも最適。
参考価格 | 53,820円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | DisplayHDR 400 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 5W+5W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1,USB Type-Cx1 |
BenQ EW2780U【エンタメ利用に最適な高画質&高音質4Kモニター】
- BenQ独自のHDRiによる圧倒的な没入感ある映像
- BenQ独自の高音質treVoloオーディオシステム搭載
- 目に優しいBenQ独自のEye-Careテクノロジー満載で疲れにくい
- USB Type-C搭載でMacBookユーザーにもオススメ
“映画を高画質&高音質で楽しみたい”という人に、BenQの27インチ4Kモニター「EW2780U」がオススメ。EW2780は仕事用としてはもちろん、休日のエンタメ利用にもオススメできる高画質&高音質の機種です。
EW2780U最大の特徴は、4Kモニターの中でも映像美に優れ、さらに音質面でも優れていること。BenQ独自のHDRiテクノロジーを搭載しており、普通のHDR対応モニターよりも鮮明で色鮮やかな映像を映し出すことができるのが魅力。さらに、普通のモニター内臓スピーカーとはくらべものにならない本格的なオーディオシステムであるtreVoloを採用しているため、音もしっかりとしています。仕事での作業効率を上げるためだけではなく、4Kの美しい映像で映画鑑賞やゲームを楽しみたいという人にぴったり。
また、BenQのモニターはブルーライト軽減、フリッカーレステクノロジーに加え、自動輝度調整機能であるブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)を搭載しているため、長時間の作業でも目が疲れにくいのが特長。長時間PC作業をする、長時間映画を見たりゲームをプレイしたりするという人にもEW2780Uはオススメ。
参考価格 | 58,320円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 5W+5W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1,USB Type-C |
4Kモニターのおすすめ【32インチ】
BenQ EW3270U【最強コスパの31.5インチ4Kモニター】
- 4万円台半ばで買えるコスパ最強31.5インチ4Kモニター
- VAパネルによる深みのある色味で映画鑑賞に最適
- 超解像度技術採用でFHD動画も綺麗に映し出す
- 目に優しい機能盛りだくさんで長時間作業にもオススメ
- USB Type-C対応
“32インチクラスの4Kモニターを安く買いたい”という人には、BenQの31.5インチ4Kモニター「EW3270U」がオススメ。
EW3270U最大の特徴は、価格の安さ。32インチクラスの4Kモニターとしては、かなり安い4万円台半ばのコスパ最強機種。安さの理由は、広視野角のIPSパネルではなくVAパネルを採用しているため。IPSパネルではないため色味にシビアな写真編集用としてはオススメできないものの、普通のPC作業用として、映画観賞用として、ゲーム用としては全然オススメできる機種です。逆に、VAパネルはIPSパネルよりコントラスト比が3000:1と高く(IPSは1000:1)、引き締まった黒を表現できるため映画観賞用としては優秀。
また、格安の31.5インチ4Kモニターではあるものの、USB Type-Cを搭載しているため、ノートパソコンと1本のケーブルをつなぐだけで映像出力と給電が同時にできます。写真編集作業をしない人にとっては本当にコスパ最強の31.5インチ4Kモニターです。
参考価格 | 44,000円 |
サイズ | 31.5インチ |
パネル | VA |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 4ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1,USB Type-Cx1 |
LG 32UN650-W【IPSパネル採用の高コスパ31.5インチ4Kモニター】
- IPS採用の32インチクラスではコスパ最強クラス
- IPS&DCI-P3を95%カバーによる鮮やかな色表現で画像・映像が綺麗
- HDR10対応で映像視聴も臨場感があり圧倒的
- ゲーミング機能満載でPS4・PS5・Switchにもオススメ
“IPSパネル採用の32インチクラスで高コスパ機種が欲しい”という人には、LGの31.5インチ4Kモニターである「32UN650-W」がオススメ。広視野角でどこから見ても色の変化が少ないIPSパネル採用機種であるため、写真編集用としても活用できます。
32UN650-W最大の特徴は、美しい画像・映像の表示に優れていること。発色に優れたIPSパネルを採用し、一般的なsRGBよりも広いDCI-P3を95%カバーする広い色域を誇るため、一眼レフカメラで撮影した高画質画像や4K映像をより鮮明で色鮮やかに表示することができます。工場出荷時には色味を調整するキャリブレーションも実施されているため、色の再現性に優れ写真編集・映像編集用モニターとしてもオススメ。さらに、映画鑑賞・ゲームプレイ時も本当に綺麗な映像を楽しむことができます。
32UN650-Wは、PC作業、写真編集・映像編集、映画鑑賞に活用できるだけではなく、ゲーミング機能も充実しています。そのため、PS5を4Kで楽しみたい人にもオススメ。
参考価格 | 59,220円 |
サイズ | 31.5インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 5W+5W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整/高さ調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
Dell U3219Q【MacBookユーザーに人気の高機能31.5インチ4Kモニター】
- Dell製のプロ向けハイエンドモデル
- 広視野角のIPSパネル&広い色域カバーで写真・映像編集にも最適
- DisplayHDR 400による臨場感あふれる映像表現で映画鑑賞にも最適
- 多機能スタンドで画面位置・角度を自由自在に調整可能
- USB Type-C搭載(最大90W給電)
”MacBook用に高機能な32インチクラスの4Kモニターが欲しい”という人に、大手Dellの上位モデルである「U3219Q」がオススメ。U3219Qは高品質かつ高機能な4Kモニターであるため、MacBook用に良いモニターを準備したいという人にオススメ。
U3219Q最大の特徴は、USB Type-C対応であり急速充電にも対応していること。最大90W給電できるため、MacBook Pro用モニターとしても最適です。また、発色の良いIPSパネルに、10億7000万色の色表現力、正確な色の表現力(sRGB99%カバー/DCI-P3 95%カバー/Rec. 709 99%カバー/ΔE≦2以下)、臨場感あふれる映像を表現するDisplayHDR 400対応と、MacBook Proにふさわしい高精細で鮮明な高画質モニターとなっています。
また、付属スタンドはモニターアームを別途導入する必要がないぐらい自由自在に画面位置・角度を調整できる多機能スタンドとなっているため理想的な環境で作業を進めることができます。そのほか、2台のPCを簡単に切替できるKVM機能も搭載しているため、MacBookとWindows PCを両方使っているという人にもオススメ。
参考価格 | 107,800円 |
サイズ | 32インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | DisplayHDR 400 |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下左右角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx1,DisplayPortx1,USB Type-Cx1 |
EIZO EV3285【MADE IN JAPANの最高品質4Kモニター】
- モニター専業メーカーのEIZO製4K
- 100%国内生産による正真正銘のMADE IN JAPAN 4Kモニター
- EIZO製らしく目に優しい機能が盛りだくさんで疲れにくい
- 色味の再現力に定評がありクリエイターにもぴったり
- USB Type-C対応
“どうせなら最高品質のモニターが欲しい”という人に、EIZOの「EV3285」がオススメ。EV3285は国内を代表するモニター専業メーカーであるEIZOが開発&製造&販売をする31.5インチ4Kモニター。
EV3285最大の特徴は、最高品質のMADE IN JAPANモニターであること。EIZOは多くのクリエイターにとって憧れとなる液晶ディスプレイの最高級ブランド。100%国内工場で製造されるEIZO製品の品質は他社を圧倒するため、本当に高品質なモニターを買いたいという人に、EV3285はオススメ。
EV3285の機能面での特徴は、USB Type-Cを搭載し多機能スタンドを搭載しているところ。さらに、EIZO製モニターは目に優しいと評判ですが、自動調光機能であるAuto EcoVew機能や画面が紙のように優しい見え方になるPaperモードを搭載するなど、本当に長時間使用しても目が疲れにくい仕様になっています。そのほか、EIZOは色の再現性に優れているため、より確かな色味を期待する人にもこのEIZO製モニターがオススメ。
参考価格 | 139,383円 |
サイズ | 31.5インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 1670万色 |
HDR | - |
応答速度 | 5ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 1W+1W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下左右角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1,USB Type-Cx1 |
4Kゲーミングモニターのおすすめ
BenQ EL2870U【コスパ最強の4Kゲーミングモニター】
- 3万円台で買えるコスパ最強過ぎる4Kゲーミングモニター
- 応答速度の速いTNパネル採用で残像感なく敵を視認しやすい
- 映像のズレやカクツキをなくすAMD FreeSync対応で快適にゲームプレイできる
- 自動輝度調整機能付きで目の負担も軽減できる
- HDMI2ポート搭載でゲーム機を最大2台接続できる
“4K解像度のゲーミングモニターを安く買いたい”という人に、BenQの27.9インチの4Kゲーミングモニター「EL2870U」がオススメ。
EL2870U最大の特徴は、4Kゲーミングモニターなのに3万円台半ばで購入できるというコスパの良さ。リフレッシュレートは最大60Hzなので、PS5で画質重視でRPGゲームなどの高グラフィックゲームを楽しみたいという人にぴったり。応答速度は1msと一般的なモニターに比べ高速であるため残像感なく快適にゲームをプレイできます。また、AMD FreeSync対応なので、映像のズレやカクツキ等も気になることはありません。
参考価格 | 34,020円 |
サイズ | 27.9インチ |
パネル | TN |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
Acer KG281KAbmiipx【機能満載の高コスパ4Kゲーミングモニター】
- 人気ゲーミングブランドAcerの激安4Kモニター
- AMD Radion FreeSync対応で映像のズレやカクツキなくプレイできる
- ゲームジャンルに合わせ最適な画面表示に調整できるGameモード搭載
- ブラックブースト機能搭載で暗所でも敵を視認しやすい
- 照準機能付きでFPSにも最適
“4K解像度でゲームを楽しむモニターを安く買いたい”なら、Acerの28インチゲーミングモニター「KG281KAbmiipx」もオススメ。
先に紹介したBenQのモニターと同じくコスパの良さが、KG281KAbmiipxの特徴。4K解像度&60Hzでゲームをプレイできるため、PCゲームやPS5を画質優先で楽しみたいという人にオススメ。また、暗所の視認性を高めるブラックブーストや照準機能も搭載しているため、最大60HzではあるもののFPS用としても十分に活用できます。そのほか、目に優しい機能もしっかりと搭載しているため、ゲーム用途だけではなく普段のPC作業用としても活用できます。
参考価格 | 35,982円 |
サイズ | 28インチ |
パネル | TN |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 60Hz |
スピーカー | 2W+2W |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
ASUS XG27UQ【4K/144Hzのハイエンドモニター】
- ASUSの人気ROGブランドのハイエンドモデル
- 4K映像で144Hzの高リフレッシュレートを実現
- DisplayHDR 400対応でよりリアリティあふれる映像を楽しめる
- NVIDIA G-SYNC Compatible対応でストレスなくゲームできる
- 高機能スタンドで好みの位置・角度に画面を調整可能
“4K映像を高リフレッシュレートで楽しみたい”という人に、ASUSの人気ROGシリーズのハイスペックモデルである「XG27UQ」がオススメ。
XG27UQ最大の特徴は、超高解像度4K映像をヌルヌルの144Hzリフレッシュレートで出力できるところ。PCゲームを高画質かつヌルヌルの快適な操作感でプレイしたいという人に、まさにぴったりな最強ゲーミングモニター。HDR10対応で、幅広い色域をカバーするため、とにかく映像にリアリティがあり、ゲームの世界観にどっぷりとハマることができます。超高画質かつヌルヌルと、ゲーミングモニターにも徹底的にこだわる人にオススメ。
また、ハイエンドゲーミングモニターということもあり、画面位置・角度を自由自在に調整できる高機能スタンドが付属しているのも特徴。さらに、雰囲気あるカッコイイゲーミングモニターデザインになっているので超本格的ゲーミングモニターを導入したいというガチ勢にオススメ。
参考価格 | 97,500円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7374万色 |
HDR | HDR10 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下左右角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx2 |
LG 27GP950-B【PS5を4K/120HzでプレイできるHDMI2.1対応4Kモニター】
- LGのUltraGearブランドのハイエンドモデル
- 最新のHDMI規格2.1対応でPS5で4K/120Hzでプレイできる
- PCゲームなら4K/144Hzでプレイできる
- 画質の良いIPSパネルなのに高速応答の1ms
- 超本格DisplayHDR 600対応で現実世界のようなリアリティあふれる映像を再現する
- AMD FreeSync/NVIDIA G-SYNC Compatible対応
“PS5用に最強ゲーミングモニターが欲しい”という人に、LGの「27GP950-B」がオススメ。27GP950-Bはとにかく高機能なゲーミングモニターで、ゲーム用途だけではなく、PC作業に写真編集に、映画鑑賞にと幅広い用途で活用できるモニターとなっているので、良いモニターにお金は惜しまないという人に最適。
27GP950-B最大の特徴は、最新HDMI規格であるHDMI2.1対応であること。従来のHDMI2.0を超える2.1対応であるため、PS5を4K映像で120Hzの高リフレッシュレートで楽しむことができます。現状、HDMI2.1対応ゲーミングモニターの数はかなり少なく、その中でもコスパ面に優れているのがこの27GP950-B。PS5のスペックを最大限引き出すためのモニターを探している人は、このモニターを買っておけば間違いありません。
また、ゲーミングモニターでありながら、広視野角のIPSパネル採用で、DCI-P3を98%カバーする広い色域を持ち、モニターの色味を再調整できるハードウェアキャリブレーション対応であるため、写真・映像編集用としてもかなり優秀。また、DisplayHDR 600と本格的なHDRテクノロジー対応であるため、4K映像の美しさを最大限に楽しむことができます。ゲーミングモニターとして最強の機種ですが、他用途のモニターとしてもかなり最強スペックとなっているため、とにかく良いモニターを買いたいという人にオススメ。
参考価格 | 113,450円 |
サイズ | 27インチ |
パネル | IPS |
解像度 | 3840x2160(4K) |
表示色 | 10億7000万色 |
HDR | DisplayHDR 600 |
応答速度 | 1ms |
リフレッシュレート | 144Hz |
スピーカー | - |
VESA | 100x100mm |
スタンド機能 | 上下角度調整/高さ調整/回転 |
映像入力端子 | HDMIx2,DisplayPortx1 |
最後に、“映像美にこだわるなら4K一択”
モニター選びで、画質を重視するなら4K一択です。FHD(1920x1080)から、或いはWQHD(2560x1440)から買い替える場合でも、4Kモニター画面に表示される文字や画像、映像を美しさを強く実感できます。そのぐらい、4K解像度による画質の良さ、映像美の凄さは圧倒的です。以前は4Kモニターは非常に高価な製品ではあったものの、現在はかなり安く購入できる高コスパの機種が多数販売されているので、手軽に導入することが可能です。是非、写真動画編集用に、映画観賞用に、ゲームプレイ用に、4Kモニターを選んでみましょう。